テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

159件 ( 141 〜 159 )  | 次  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. /8


どひゃ〜〜 削除/引用
No.58-21 - 2003/06/09 (月) 20:01:39 - 深海のいか
「家事のうち特に・・」どころじゃないですよ〜!鬱のどつぼに落ちている期間は、自分の身の回りのことすら精一杯です。顔洗ったり着替えたりでさえ。掃除洗濯炊事に育児に子犬!????頑張りすぎでではないかしら。

奥様の年齢は分かりませんが、もし婦人科の診察もご本人がお考えなら、女性特有のホルモンバランスの変調も影響することがありますし、是非受診を応援(?)してあげてください。もしかしたら「まとはずれ」に聞こえるようなことでも、ご本人が「良くなるためにこれこれしてみたい」とおっしゃるなら、ぜひともご協力を。

そしてもし可能なら、一日だけでも何か理由を作って家政婦さんにきてもらったりとか出来ないですか?私が鬱っているときに、それだけのことをやらなくちゃ、だったら、発狂します。

もうひとつ。「劇的効果」の出る薬はアブナイ薬です。解熱剤のようなわけにはいきませんから、時間をかけて調子を整えてるんだ、というふうに考えてみてくださいね。

Re:子犬の世話とか 削除/引用
No.58-20 - 2003/06/08 (日) 23:47:47 - いのたま
奥様はずいぶん家事をなさっていますね。これ以上は期待しちゃいけません。
食事の後片付けは、当面の間、ひなさんとお子さん2人で当番制になさっては
いかがですか? お子さんたち、中学生と高校生ですよね。母親が病気の時は
家事を手伝う年齢です。

婦人科の診察が必要と思うなら、なさってください。奥様ご自身も受診を
考えておられるのですから。

タイトルが「子犬の世話とか」とあるのが気になります。ひなさんの目には
奥様は「あまり家事をしていない」なのでしょうか。でも、客観的には
奥様はかなり頑張っていますよ。

子犬の世話とか 削除/引用
No.58-19 - 2003/06/08 (日) 23:36:12 - ひな
薬の効果が出てくるまで、焦らないように気をつけます。
早々の効果を期待し過ぎていました。(少し反省…)

家事のうち、特に朝の弁当つくりや夕食後の後片付けはしんどい
みたいで、ここ数日していません。

家の掃除や洗濯、それと3月から飼った子犬(ラブラドール)の
世話はこなしています。でも、ここ数日は散歩はしていません。
私も、できる限り家事や散歩などは手伝っています。

来年は子供たちが二人とも受験なので、そういった心配も症状を
悪化させるのではと、正直に少し焦っています。
実際、私が単身赴任をしていた時期に、上の子の高校受験が心配で
激しい頭痛におそわれ、救急車で脳神経外科に運ばれたことがあり
ました。

彼女は子供たちや両親も含めて、近い将来のことについて常に漠然
とした不安感を抱いているようなんです。
よく耳にする更年期障害の症状かと考えることもあります。確かに
急に太り出し、暖かい日でも寒がっていたり、怒りっぽかったりで、
本人も婦人科も受診しようか迷っているみたいです。

婦人科の診察も必要なのでしょうか?

Re:はじめまして 削除/引用
No.58-18 - 2003/06/08 (日) 11:58:07 - いのたま
hanaさん、はじめまして。ご主人が息子さんに当たり散らしてきたことは
うつとは無関係だと思います。切り離して考えたほうがいいですよ。

息子さんは18歳未満ですか? 18歳未満なら、児童相談所が相談を受け付けます。

はじめまして 削除/引用
No.58-16 - 2003/06/08 (日) 08:58:01 - hana
最近こちらへ伺うようになりましたが、書き込みは始めてです。
よろしくお願いします。
私は、夫が鬱で三月から休職し、六月に復帰いたしました。
私自身は、専業主婦で、十代後半の息子がおります。
子供が産まれた頃から夫が段々と鬱になり、
イライラを子供へ向け、ひどい事を言ったり暴力を振るったり
という事が多くありまして、
子供も段々似たような行動を取るようになりました。
それで、不登校とか家庭内暴力とかを起こし、
最近でもイライラすると急に物をこわす事がありました。
夫が休職している時は優しかったのですが(息子)・・・
夫も治療を続けながらの復帰ですので、
大変な事も多いでしょうが、あたられる息子もまたかわいそうで、
毎日どうしたらいいのか悩んでおります。
こういうこと、話し合える人がいないんです。
身内には、あなたがしっかりしなさいって言われるばかりで・・
少しこちらのサイトとはテーマが違うみたいなんですけど、
お仲間に加えてくださいますか?
よろしくお願いいたします。

Re:なるほど・・・ 削除/引用
No.58-15 - 2003/06/07 (土) 02:52:31 - いのたま
ルジオミールは抗うつ薬です。効果が出るまで数週間かかりますよ。焦らないでください。

疑問なのですが、奥様はどのくらい家事をなさっていますか? 家事のことが出てこないということは、ある程度はこなせるのでしょうか。「夕食後」とありますが、その夕食はどなたがつくったのですか? 書込みを読む限りでは、奥様の家事の負担を減らしたほうが良いと思いますが。

奥様への接し方は、ひなさんが仕事の疲労が続く上に、胃潰瘍を患ったと想像すれば、ある程度は見えてくると思います。こういうふうに考えてください。ひなさんは薬をのんでいるけれど、日に何度も痛みを感じる。胃が痛い時、どうですか? できれば他人と会うことは避けたいし、家族との会話もつらいものです。早々と寝室にこもりたくもなるでしょう。

私には、ひなさんが「どうしたらいいのか」という思いが強すぎて、気持ちが先走っているように見えます(的外れだったら、すみません)。奥様を愛しておられるからこそだと思いますが、どんな病気でも、家族にできることは“見守ること”です。家族が「どう対処したらいいのか」「どうしたら治るのか」とジリジリ焦燥感を持つと、本人に負担がかかり、良くない結果になりやすいです。見守りつつ、治るのを待つスタンスが望ましいと思います。

なるほど・・・ 削除/引用
No.58-13 - 2003/06/06 (金) 22:53:21 - ひな
ありがとうございます。常に心がけてはいるのですが、よりソフトに
接してみます。

昨日、久しぶりに二人で主治医と面談し、ルジオミール錠(35r)と
いう薬が処方されました。
…が、あまり効果が出ていないみたいです。
発病当時から比べると症状は重くないけど、本人は自覚があるだけに
かえって辛いとのことです。

夕食後も、高校生の息子と中学生の娘の会話とテレビの音を聞くでも
なく、無表情に横になっていました。
話しかけても反応が悪く面倒そうなので、そっとしておいたら早々と
寝室にこもってしまいました。

友人や近所の人から疎外感を感じているようで、他人と会うことが
かなり負担になっているみたいです。
両親(妻の)に救いを求めており、最近では同居することを具体的
に考えています。

母にも電話で相談したりはしていますが、二人ともどのように対処
すべきか悩んでいる状況なんです。
もう少し頑張ってみたいと思いますので、アドバイスをお願いします。

Re:どうしたら・・・ 削除/引用
No.58-12 - 2003/06/05 (木) 02:23:06 - いのたま
私は女なので、夫にどうしてほしいかということになりますが…。
まず、男性にとって普通の言葉や態度でも、女性には荒っぽくうつることがあります。
なので、「普段よりもややソフト」がちょうど良いかもしれないですね。

奥様は些細なことが気になって、情緒が不安定になる時もあるのではないでしょうか。
私の場合、状態が悪い時は音がやたら気になりました。観ていないテレビの音が耐えられなかったです。
何度か衝突して、私が観ていない時は、夫はヘッドフォンをつけてくれるようになりました。
もちろん、「病気だから、何を要求しても許される」とは考えていませんが。

どうしたら・・・ 削除/引用
No.58-11 - 2003/06/05 (木) 01:44:09 - ひな
妻が不安神経症と診断されて約1年経ちます。当時は単身赴任でしたが、会社にお願いして異動させてもらい、少しずつ回復に向かっていました。しかし、最近、また症状が悪化しています。できる限り、普段どおりには接していますが、それがベストな方法なのでしょうか?

家族です 削除/引用
No.58-10 - 2003/05/21 (水) 09:39:46 - えへへ
始めまして
今日始めてこの板を読みました。そこで感想ですが病気のご本人が書きこんで相談なさり又、そうだんに乗り、気持ちを述べ等出来ているんだから吾が家族に比べ羨ましい気もしました。我が家の場合は入院中で、入退院を繰り返している状態なのです。

Re:家庭内病理 削除/引用
No.58-9 - 2003/01/20 (月) 22:41:15 - いのたま
ひどいですね…。治療者が家族に「あなたたちも治療が必要」と言えば、
当事者本人を追い詰める結果になるのは目に見えていたでしょうに。
配慮のない治療者でしたね。

家庭内病理 削除/引用
No.58-8 - 2003/01/20 (月) 16:05:55 - えりか
はい、私の家族です。家庭内病理という言葉が流行した(今でもあるのかな)ころの話です。
家族に反発していた張本人の私でさえ「怒るのも無理ないな」と思いました。結果、メンタルヘルスそのものへの理解が得られなくなり、現在は別の病院に私のみ通院しています。

Re:病気なのかどうか・・・ 削除/引用
No.58-7 - 2003/01/20 (月) 13:57:12 - いのたま
えりかさんのご家族が「あなたたちも治療が必要」と言われたのですか?
だったら、反応が悪くて当然ですね。私だって、身内の主治医に言われたら嫌です。
「本人への接し方など治療に参加することが必要」といった言い方でないと、
家族としては受け入れがたいと思います。

病気なのかどうか・・・ 削除/引用
No.58-6 - 2003/01/20 (月) 01:40:26 - えりか
微妙な話ですが、家族が「あなたたちも治療が必要」と言われて大激怒。家族療法で、かえってこじれる場合もありなのでは?

(無題) 削除/引用
No.58-5 - 2003/01/20 (月) 00:44:33 - いのたま
家族が病気という方、おられませんか?

Re:「自責の念」からの脱出 削除/引用
No.58-4 - 2002/12/26 (木) 23:50:02 - いのたま
たらさん、レスありがとうございます。
私は過剰に罪の意識を持っていたようです。

「自責の念」からの脱出 削除/引用
No.58-3 - 2002/12/26 (木) 18:24:07 - たら
「あの時はあーするしかなかった」、「その時そーするしかなかった」
その時、あの時の最善策だったのだから親戚、他人がどう言おうとです。
なんか精神論でスンマセン

家族の精神的なダメージ 削除/引用
No.58-2 - 2002/12/26 (木) 17:42:23 - いのたま
激躁状態の身内が医療保護入院になって、2年8カ月経ちます。
(身内はすでに退院し、職場復帰しています)
ずっと「私が入院させた」と罪悪感を持っていましたが、
最近になって、ようやく「医者が勧めて、私は同意しただけ」
「あの時、同意しなければ措置入院もありえた」と思えるようになりました。

仕事柄、家族も精神的なショックを受けることは知っていたけれど、
「私だけの責任ではない」と思えるようになるまで3年近くかかるとは…。

家族会オンライン 削除/引用
No.58-1 - 2002/11/23 (土) 00:37:20 - いのたま
家族がこころの病を患っている方、お話ししましょう。
私いのたまは、患者で家族です。

159件 ( 141 〜 159 )  | 次  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. /8



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。