テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

396件 ( 181 〜 200 )  |  1/ 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. /20


帽子も 削除/引用
No.171-229 - 2009/03/28 (土) 02:32:11 - はは2
続けて、登場をお許しください。

「てる」さん、気長にがんばってください。
てるさんは、ゲームに夢中になるのですね。セラピストの先生は、両手を使うゲームは、髪を抜く時間がへるので、効果はあるとおっしゃってました。うちの息子はDSしてます。もちろん、長いと目に良くないので、時間限定ですが。DSよりも、ゲームキューブのほうが、必ず両手をつかうので、頭に手がいってません。Dsは待ち時間に、ふっと手が頭にいってます。

寝る時の予防は
手袋(夏は暑いので、できるだけ薄め)と帽子だそうです。私の友達のお勧めは、髪の長い人で、スポーツする人がつけるものなら、通気性がよいといっていました。アンダーアーマーというアメリカで売っているのもはいいそうです。日本なら、もっといいものありそうですね。
寝る前、朝起きてから、
髪がなくっても、かならずブラッシングはしてください。
頭の皮膚は刺激がいるそうです。

(あと、誰もいないところで、)頭をお日様に当てるのも必要だそうです。

今日は、これくらいで。
みなさんも、なにか、「これをしたときは、頭に手がいかなくなった」ということがあれば、教えてください。

セラピスト 削除/引用
No.171-228 - 2009/03/25 (水) 03:05:28 - はは2
はじめまして、みなさん、

私は、抜毛症のある小学校4年生、息子の母です。
みなさんの話を読んでいると、胸が痛む思いです。
4年生の息子の下に2歳の息子がいます。
下の子が生まれたころ、本人が2年生のころに抜毛が始まりました。
ちょうどそのころ、私も、いろんなことでいらいらしていたのでしょう、それに、お兄ちゃんになってほしいという思いから、かなりいろんなことを強い口調で、強要していたと反省しています、、、。
それと同時に、学校でも、友達関係に悩んでいたのが重なったようです。
今、アメリカに住んでいますが、こちらで、抜毛専門という先生をみつけ、セラピーに通っています。
なにか、皆さんにも参考になればと思って書いています。
また、皆さんからの書き込みもあれば、よませていただきたいと思っています。
先生によると、抜毛は原因は何であろうと、癖になると、普通は、抜き続けるそうです。
(私の知っている人で、治った人がいますが、 その人は、環境ががらりと変わったときに治ったとおっしゃっていました。日本人です。)
先生から、セラピーに通って直るまで、1年から2年はかかると言われました。今、2週間に一回、30分ずつくらいかかってます。
2ヶ月くらいたちました。まだ、直ってはいませんが、先生にいわれることで、本人は、自分も治さなくっちゃいけないかな、、、と思っている程度のようです。先生によると、やはり、自分だけで克服するのは難しく、まわりのサポートがかなりいるということです。
はじめは、手に持つおもちゃ、手の感触のいいものを常にもち、手を退屈させてないように、といわれました。なので、ふわふわするおもちゃや、のびのびする、プラスティックのゴムのおもちゃを持っていました。次は、親指と人差し指にバンドエイドをはるか、指サックをつける。あと、運転用の白の手袋みたいなのをつける。寝るときもするほうがよい。 今、これを試してます。紙を口に入れる癖があるなら、そうめんのようなものを食べたり、ガムをかんだりしてみるそうです。
息子には、ガムはかなり効き目があり、ガムと、髪がいっしょだと、
かなり気持ち悪いようです。今日は時間がありませんので、ここまでで、失礼いたします。
なかなか書く時間がとれませんが、また、書き込ませてください。
もし、なにか、私が書いたことが気にさわる方がいらっしゃいましたら、遠慮なく書いてください。

もういやだ… 削除/引用
No.171-227 - 2009/03/15 (日) 02:04:45 - てる
自分は今20歳の大学生の男です。
小さい頃から体が弱く、
よく親が病院に連れてってくれてました。
そのせいか、元気にはしゃぐ健康な周りの子達ともあまり馴染めず、
小学校の時はいじめられたりもしました。
そんな事もあってか、気付けば精神はかなり不安定になり、
中学では、髪をワックスでツンツンにさせてみたり(当時はまだ発症前)、
家の障子に穴をあけてみたり、自転車を盗んで補導されたりして、
その度に悲しそうな親の顔を見ることになり、罪悪感からまたストレスを感じる日々でした。
高校入ったぐらいから症状が徐々に現れ、
それまで全く気にならなかった頭頂部の傷んだ毛をぷちぷち抜くようになりました。
クラスの人達が自分の頭を見て笑ってるような気がして、
学校に行くのがとても嫌になり、
気付けば、サボってゲーセンに通っていました。
ゲーセンで知り合った人たちは、
余り見た目に気を使ってない人が多く、
自分ともとても仲良くしてくれて、今も親交があるのですが、
それでもやはり学校には行かなければならず、その度に抜いていました。
大学に入り、1年目。友達を作ろうという気になれず、
サークルにも部活にも入り損ねました。

それでも何人か友達は出来ましたが、
ストレスは無くならないようで、
講義中もひたすら抜いていました。
気がつくと、頭頂部に、つるっとした一帯が出来上がっていました。
ショックで講義にも行けなくなり、
結局進級要件が満たせず2年で留年が決まり、
今は2度目の2年生に向って春休みを実家で過ごしています。
大学に入ってからは、帽子を買って、外出時は必ずそれを被っています。
周りには似合わないといわれますが、そんなこと言っていられない。
禿を晒すよりましだ、と思い、日々被っています。
今は皆仲良くしてくれているけど、
いつか禿がバレたら一気に友人が減るのではないか、
留年が次の1年では済まないんじゃないか、
親に迷惑がかかってしまう、
近い将来、自分は社会に出て働くことができるのか…
なんて事を考えてはまた鬱になり、
ゲーセンで帽子をかぶり、狂ったようにゲームをやっています…
たまに考えすぎて夜寝られない事もあります。
ここの人達は周りに理解者も多く、治療等も受けているようですが、
私もいつかそんな境遇になれたらいいなぁと思いました。
でも、周りに打ち明ける勇気は、ありません…

ストパーかけたことあります。 削除/引用
No.171-226 - 2009/02/09 (月) 19:37:12 - mero
>彩さん
美容院でストレートパーマもカラーリングも縮毛矯正もしたことあります。ちゃんと生えてきましたよ。生えていないというだけで地肌ですもんね。多分薬品は地肌にあまりつかない様に塗っているのだと思うので、特別に違うことはないのではないかと思います。どうでしょうか。


>あすなさん
看護師さんになれるといいですね。美容院へはあらかじめ電話で話をしてから行ってはどうでしょうか。
何も話さずお店に行っても、あまり気にせず切ってくれるお店が多かったですが、たまにとても無神経な人もいます。
電話で事情を話して、気持ちよく対応してくれるお店に行ったらいいと思いますよ。


>ksmさん
わたしもこの掲示板に来て、悩んでる人が沢山いることを知ったり、自分もいろいろ書き込んで、すごく気持ちがほっとしました。
私は体を動かしている時に「髪を抜くこと」を忘れられると気がついて、外に歩きに行ったり、「抜いてる」と思ったらお風呂に入ってみたり気持ちを切り替えるようにしてみました。今は抜かなくなりました。
ksmさんも、「抜くこと」を忘れてる時があるのではないでしょうか?
気に留めてみてください。

(無題) 削除/引用
No.171-225 - 2009/02/02 (月) 19:25:13 - ksm
このスレッドのトピックを読んでいて、
抜毛症で悩んでいる方はこんなにも居るのかと
改めて驚きました

私もその一人で、現在高1、小4の頃から
眉毛、まつ毛、髪の毛を抜いています
眉毛、まつ毛は今ではおさまりましたが
髪の毛へ集中して抜いてしまっています
毛根の白い部分を食べることが目的、
といってしまっても良いかもしれません
縮れた毛などを見つけると快感だったりします

後ろ髪は辛うじてありますが
頭頂部、横、前髪は殆ど禿げているので
アデランスさんのカツラを使用して
毎日学校へ通っています
使い始めたのは高校受験の時で、
今、その時よりも大きいサイズのカツラを
使用している自分が恥ずかしくてなりません
友達には気付かれていないと思いますが、
やはりカツラともなると不自然な所が多々有り、
よく、頭髪に関してからかわれたりすることがあります
その度に笑ってごまかす自分が嫌でたまりません

原因は、簡単に言ってしまえばストレス
幼い頃の我慢癖や、頑張り癖がストレスにつながったのではと
カウンセリングで診断されました

小学、中学時は、帽子をかぶって登校していましたが
小さい学校だったためか、何不自由なく生活してきました
友達も先生も本当に優しくて、
私は皆さんのようにいじめられた経験もありません
家族も親身になって考えてくれます
私は本当に幸せなんだと思います

それなのに、何故抜毛してしまっているのか
本当に分かりません
何度も何度も治そうとしましたが
いつも途中で抜いてしまうことの繰り返しでした

今は、最低でも大学受験までには
ベリーショートでもなんでも、生え揃いたいです
今、悩んでいることは抜毛症だけに等しいので
意識的にでも、抜くのをやめていきたいと思っています

長々と自分のことばかり書いてしまってすみません
抜毛症に悩んでいる方の、ひとりでも多くの人が
幸せになれるように願っています

(無題) 削除/引用
No.171-224 - 2009/01/31 (土) 23:10:06 -
 私も抜毛症です。昔は大半はぬいてましたが今は目立たないぐらいです。しかし、癖毛などをみると抜きたくなります。それでストレートパーマをかけたいと思います。しかし、無理やり抜いた毛穴に薬品をかけると髪が生えなくなるのでは?と思います。 
アドバイスよろしくお願いします。

はじめまして 削除/引用
No.171-223 - 2009/01/24 (土) 18:37:54 - あすな
私は、今小6の女子です。

私は、小4のころから、抜くようになってしまいました。
原因は多分、「兄に似てる髪だね。」と担任の
先生に言われたからなのだと思います。
しかも、親は理解しているのか何なのか
分からなく、ただ怒ったり、自分のせいだ。
っと言ったり。の毎日です。

今はウィッグをつけて、隠せているけれど、
友達に気づかれているようです。

美容室に行きたいのですが、
恥ずかしくて行けません。

でも、将来看護師になりたいと思っているので、
鶏肉と卵とお菓子を食べると抜きやすくなると聞いたので、
気をつけて、食べないようにしようと思います!

死にたい と思ったこともある。
でも、やっぱり生きたい。
自分が禿げていないところ、見たいから。

皆さま。頑張っていきましょう!!
私は、自分には仲間がいるんだと思って、
抜毛症に打ち勝とうと思います。

たとえそれが、苦難の道であろうとも。

(無題) 削除/引用
No.171-222 - 2009/01/18 (日) 21:36:41 - 成宮
私もイライラするとついついやってしまいます…
他人から見てわかるほどではないのですが、
最近頭のてっぺんあたりがちょっと気になります。

わかってもらえそうにないし、
人になかなか話せないのが辛いです。

(無題) 削除/引用
No.171-221 - 2009/01/05 (月) 16:25:33 - mero
>ここままさん
私は子育ての経験がないので、自分や周りを見て思ったことを書きます。
習い事を全部辞めるとか続けるとかが直接抜毛の解決に繋がるとは思わないです。期待や諸事情があるのかもしれませんが、子は子で友達に合う事や達成感など、意外に楽しんでいるのかもしれません。
でも、週5はハードですよね。(^^; 小2なんて、体力が有り余って、遊びたい盛りですよね。 最近は物騒で、外で自由に遊べないのがかわいそうです。

ここままさんもお悩みのようなので、親子カウンセリングを受けて見てはいかがでしょうか?

複雑な環境での子育ては、ここままさんにとっても大変なことだったのだと思います。投げ出さずに育て続けるのは、すごいことだと思いますよ。また、このように心配してくれる母親がいるのは、息子さんにとってとても幸せなことだと思います。ここままさんは、多分とてもすてきなお母さんなんだと思います。 早く良くなるように、息子さんと一緒に焦らずがんばってください。


>もちさん
寝たらすぐ忘れるって、良いことだと思います。睡眠不足が慢性化すると大人になってから体を壊しやすくなったり、肌がカサカサになったり、太りやすくなったりするので、成長ホルモンが出やすい時間帯(22:00〜2:00あたり)はちゃんと寝ておくことをお勧めします。
泣いたり怒ったりすることって、大事な事みたいです。その後、すぐ寝て忘れると一番いいかもしれないですよね。


>美優さん
お母さんとの約束したのに、抜いちゃったんですね。そういう時は、もう一度やりなおしてみたらいいんだと思います。約束に再チャレンジしてみてください。嘘ついてしまうのはお母さんに心配かけたくないからですよね。それは優しい嘘ですね。でも、お母さんも「可愛い娘がつらい思いしてる」と心が痛くて泣いていたんだと思うんです。お母さんは美優さんと一緒に抜毛が治ることを願っているんだと思います。嘘つかなくても「またチャレンジしてみる」って言えばいいんだと思いますよ。
あと、お父さんというのは、娘が可愛くて仕方が無いものみたいです。小さな頃はともかく、年頃の娘にはどうやって接したらいいか、わからないようです。でも、大事で大事で、傷つけないように気をつけてるつもりでも、余計な事を言って娘を怒らせたり、嫌われたり、非常に不器用で可哀相な存在です。家族がご飯を食べられるように、温かい家で暮らせるようにと、外でいろんな人に頭を下げたり、クタクタになったり頑張ってたりするので、大事にしてあげてください。
家族が忙しかったりするのと同じように、美優さんも心の中が大変で忙しいんだと思います。遠慮せずに家族の助けやこの掲示板やいろいろな人に助けてもらうと良いと思いますよ。

はじめまして 削除/引用
No.171-220 - 2008/12/13 (土) 15:58:14 - mari
皆さん、はじめまして。
私は現在23歳で小学校2年生の頃から抜毛症です。

ここまま様、はじめまして。
息子さんのこと、心配ですよね。
抜毛症である私が言うのもなんですが、母にはすごく心配や苦労をかけたなぁと思っています。

私も小学校の頃からピアノ、習字、塾と習い事をしていました。
ピアノと習字は好きだったのですが、塾は先生が合わず嫌々通っていました。
小学5年生の時に塾を辞めてから症状は少しマシになったのですが、根本的な解決にはならず、中学校に入ってからはもっと酷くなってしまいました。

塾は私にとって抜毛のきっかけになったのですが、根本的な原因は私と母親の関係にあったようです。
それが分かったのはつい最近です。

もしかしたら、ここまま様の息子さんも心の奥にひっかかることがあるのではないか……と思います。
習い事が大好きであれば辞めさせる必要なないと思いますが、本当にストレスになっていないかをもう一度聞いてあげてみて下さい。

私は辞めたかったのですが、怒られると思って言い出すことが出来なかったので……


今まで本当に辛い思いをしてきました。
もうこんな思いをするのは私だけで十分。

どうか息子さんの症状が良くなりますように、そしてここまま様もどうか健やかにお過ごしください。

あまり参考にならないかもしれませんが、役に立てば幸いです。

やめたい? 削除/引用
No.171-219 - 2008/12/13 (土) 10:54:23 - ここまま
はじめまして。息子は現在小学2年生です。今年のGWまえに前頭部の中央の髪の毛とまゆ毛まつ毛を抜き児童専門のメンタルクリニックを受診しました。一旦は生え揃いほっとしていたのですが、一月前より又抜毛が始まりました。前回より酷くなっています。
原因は私ではないかと思っています。複雑な家庭環境にある為ストレスを抱え、ヒステリックな状態で幼い頃の彼にとても辛くあたりました。その反面彼に対する期待が大きく習い事も3つ(週5日)通わせています。今回全てを辞めさせようかと悩んでいます。彼に聞けば「お勉強もプールも習字も、頑張れば結果がでるから辞めるのはちょっと・・・」と言います。優しい子です。私に気を遣っているのでしょうか?小学生の頃に発病した皆さんへお伺いしたいのですが、一度すべてを辞めた方がいいですか?私のような母親は重荷ですよね・・・

どうしたらいいの・・・? 削除/引用
No.171-218 - 2008/12/11 (木) 17:48:38 - 美優
私は今中3です。小学校5年生の時、もちさんと同じく手で質の悪い髪の毛を感知してしまうと頻繁に抜いていました。原因はたぶん中学受験でのストレスだったんだと思います。最初は目的の髪の毛を抜くだけだったのですが次第に毛根に付いている皮脂が気になり初め最近でわ皮脂を食べてしまうのです。体に悪いと思ってもどうしても食べてしまうしまうのです。こんな自分が嫌で仕方ありません。
私の場合初めは頭のてっぺんを抜いていましたが、中学1年の時新しい環境に変わった時友達に禿ているとバカにされてきました。
中学2年の時めったに泣かないお母さんに涙を流され「もう抜かない」と約束したのですがそれも一時的なもので今でも抜いてしまいます。たまに抜いていないと嘘を付いてしまう事も・・・
今年大学受験を控えている姉がいるし親も仕事で何かと忙しい日が多いので相談が出来ません。
つい先程父親に「私、抜毛症かもしれない」となんとなく言ってみたら「そんな事ないよ、人生色々あるよ。」とたどたどしく言ってそのままどこかへ行ってしまいました。
私はどうしたらいいのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.171-217 - 2008/11/22 (土) 23:43:44 - もち
私は現在中学3年生です。
私も小学校2くらいから毛を抜き始めていました。
はじめは抜いた毛に毛根がついていたのが不思議でならずに抜いていたのですが、
それが継続して毛根目当てみたいな感じで抜き続けています・・・;
流石に毛根まで抜いてしまうってのはやばいと思っているのですが、それでもなかなかおさまりません・・・
学校でも家でも塾でも抜いてしまい、床に普通じゃない量の髪の毛を放置してしまいます。
あ、でも服にポケットがあるときは抜いた毛をこっそりポケットに入れて、帰り道で少しずつ捨てていたりします・・・
いつだったか、夏休み中ずっとゲーム三昧で髪の毛なんか気にしてられないっ!というふうに
髪の毛をほとんど抜かなかったこともありました。

小学校4年くらいには頭のつむじあたりにとても短い(5ミリくらい?)の毛があって
それを抜こうと必死になっていたらなかなか抜けず周りの毛を大量に抜いてしまい
つむじがハゲてしまったこともありました・・・髪型を変えて隠しましたが・・・
同時期くらいに同じような理由でまつげも抜くことがあって、一時期まつげが無い状態でした。
友達も私が髪の毛やまつげを抜いていることを知っていたのですがそれを言われると逃げていました。
今ではちゃんとまつげも生えそろっているのですが、指で軽く引っ張る癖が残っています。(もちろん抜けることもしばしば)
でも一応まつげは毛根まで抜けることはほぼなかったし、今はっかり生えそろっているので問題はないと思っています。
頭の髪の毛はいまだに癖が直らず、つむじのはげはなくなりましたが、
全体的に髪の毛の量は減っている気がします・・・
ついでに小学生3年のとき、まだすね毛や腕の毛を抜くような年頃じゃないのに1人私だけ抜いている時期もありました。
体育座りをするとどうしても足や腕に目がいってしまい、抜く行為に至るという感じです。

やっぱり一番、頭の髪の毛を抜く癖を直したいです。
自分は頭皮の管理も悪く、すぐフケがでたりとダメ頭皮状態です。多分睡眠不足も関係あるのかなと思います。
なので頭を掻いたり、髪の毛をあまり力をいれず引っ張っただけでも抜けたりします。
お風呂に入っていても何本も抜けます。

この間まで髪型は真ん中分けをしていて、分けた部分が結構目立つような状態でした。
自分で髪型を変えようにも、髪はもう真ん中分けの形を覚えていて、
これはなにか特別なことでもしないかぎり変わらないかな、と嘆いていました。
でも髪の毛が伸びて、(心底ドキドキしながらも)美容院に行ったとき、
私のカットを担当してくれた人がまるでその分け目を隠すような髪型に変えてくれました。
「やっぱりはげかけてるって思われたかな;」という悲しさと
真ん中分けから別の髪型に変えてくれた親切さへの感動が入り混じって変な気持ちになりました(笑)

ストレスに関してはというと・・・・
最近は怒ったり、泣いたりすることはありません。いや、あったかな?
でも、そういうことがあっても寝たらすぐ忘れますし、
普通なら「悩み」と思うことを「悩みではない」ということにしているんです。
えーと・・・いまいち「悩む」という感覚が分からない、という感じです。
多分私の思考的にはたいしたストレスは無いと思っているのかもしれないけど、
体はしっかりストレスとして受けとめてるのかな?って思ったりします。

まだ10代なのにリーブ21やアデランスのCMに目が行ってしまう自分に泣きたくなります・・・;

私も今は大丈夫。みんなもきっと! 削除/引用
No.171-216 - 2008/11/11 (火) 13:08:11 - gla
meroさん
15年もちゃんと働いていらしたなんて、すごいですね。頑張りやさんなんですよ、きっと。耐えるタイプですね・・。

私も、昨年末の 久々の抜毛危機を乗り切れたのは
今の夫のおかげが大きいです。心の正常な、健康な温かい家族、生まれて初めて持ちました。こんな人いるんだ・・って 日々驚きでいっぱいですわ。。

高収入ではない彼にかけている負担を思うと、私がしずかに家にいられる(お安いパート仕事以外は、家事育児だけ)ことは

彼の犠牲あっての、恵みです。
好きな時に洗える、好きな髪型ができ、手入れも自由。
人生ってこんなに楽だったか・・と思います。
子供の頃は決まった髪形をさせられ、母が必ず切るのです。
死にたい思いでした。

今抜毛症で苦しんでいる皆さん、
もしかしたら、死にたいほど悲しい他のことを、抜毛で必死に忘れようと忙しくしているのでは・・

なんとか生き延びて、
楽に呼吸できる環境に入れますように、心から願っています。 

今、抜いてません。 削除/引用
No.171-215 - 2008/11/11 (火) 11:47:48 - mero
皆さんの話聞いてて、涙出そうでした。
私もずーっと1人で悩んでいて、ここ数年インターネットで自分が抜毛症だという事、他にも悩んでいる人がいることを知りました。

私は今36歳で、小2くらいから髪の毛を抜き出しました。
20頃までの学生時代は、抜いたり治ったりの繰り返しだったのですが、社会人になって15年くらい納まる事がなかったです。ひどいときは髪の毛の1/4くらいなくなってました。

子供の頃、いきなり母に「やめなさい!」と怒鳴られたのを今でもよく覚えてます。禿げたところを気にして、マジックで塗ったらバレて家族に笑われたりしました。思えば随分傷つく環境だったかもしれません。

会社では自分の周りの床が黒く見える程、毎日抜き続けて、誰もいない時にこっそりガムテープで掃除するような生活でした。友達や会社の人も禿げてる事を恐らく知っている。もしかしたら自分で抜いてる事も知ってるのかもしれないと、隠している事や治る見込みが無いことに飽き飽きして、長かった髪を「見えるなら見せとけ!」とショートにしたりしました。気分が変われば治まるかもしれないと思って。でも、全く変わらず抜き続けてました。

3年前、転職したのですがうつ病になってしまい、すぐに会社にいけなくなりました。それから半年くらいたった頃、気がつくと髪の毛抜いてなかったんです。一時期、また抜いてしまう事がありましたが、今はほぼ抜かないでいます。まだなんとなく薄めですが、大体生えそろいました。

会社を辞めてストレスから開放されたこと、また結婚して家を出た事。(それと抜毛症と知って怒らないでいてくれる夫の存在も大きいです)それらの要因で、手が頭にいかないでいられるのかと思っています。

治療法が無いと言われて、完治するのかわからない症状ですよね。でも、髪を抜く行為は何らかのストレスに対しての反応なのだと思います。なので、症状が出ないようにうまく付き合っていく方法をと思っています。

ストレスに対して出る症状だと考えると、そのストレスをうまく消化していくことが必要なのだと思います。良い睡眠を取ることはストレスを消化するのにとても有効だと思います。体を動かすこと、よく笑うことなど。

私は今は自宅療養という事でほとんどストレスの無い生活ができていますが、また仕事を始めたら戻ってしまうかもしれません。
ほとんどの人が学校や仕事をしながら、抜毛の悩みを抱えていると思うと申し訳ない気になってしまうのですが、1つの例として役に立てると幸いです。

本当に辛い事、わかります。ものすごく抜き続けても、ちゃんと生えてくることができるので、あきらめたり、自暴自棄にならないでください。

(無題) 削除/引用
No.171-214 - 2008/10/28 (火) 17:18:37 - gla
あ、追伸です。
私も21歳(大学生)〜27歳くらいまで、フルウィッグの時期もありました。ほんとうにひどくて、全部剃って湿疹を直そう・・とか、
思いつめていましたよ。

ウィッグで仕事もし、大学に通い、
貧乏学生だったので 美術モデルのアルバイトまでウィッグでしました。
結婚、出産も ほぼそんな状態の中でしたし、当然離婚、
夜昼働いて、夜の商売までウィッグでしました。本当は禿なんだし、赤ちゃん二人と うつ病の夫を抱えて夜の蝶・・地獄でしたよ。
お酒こそ飲みませんでしたが、栄養も睡眠も足りないし、ホステスさんなんて回りは長髪のイジワル美人ばかりでしょ、
とってもつらかったです。

それでも、治ります。
生活サイクル整えば、治ります。
なんとかして治ります。加齢も、子供がいて働かなくてはならない・・という生き甲斐も、私の場合 助けになったかもしれません。

時々襲う抜きたい衝動には、ヘナ染め(頭皮が冷たくなって気持ちいい)、毛孔のお掃除を兼ねて、気分転換&白髪隠し、わりと効きます。

頭が涼しい、冷たいことは全般に良さそうですね。

もう来ないかもしれませんが、皆さんも治ることを祈っています。

(無題) 削除/引用
No.171-213 - 2008/10/28 (火) 17:07:42 - gla
私は、かゆいと抜いちゃうんです。それと生理前〜生理中ですね。
その時期は頭皮だけにアレルギーの赤いぷつぷつが出て、
洗っても洗っても 眠くなる飲み薬なしには、かゆみはとれません。

こんな私でも抜毛は治ります。中学3年で母に坊主頭にされてから十年以上、悪化の一途で 青春も学歴も めちゃめちゃにはなりました。
人間形成期に ひどい悲しみでした。

でも、今は大丈夫です。
ひとなみ以上のことはありませんが、とりあえず 健康なロングヘアです。つい一年前も悩みごとでところどころ、禿だらけになりましたが。
復活しました。

悲しみは禿になるんです。人に当たらない内攻的な人は、自分に当たっちゃうんです。髪の毛は ひどい目にあわせても怒らないからね。

家族が優しくて、適度に生き甲斐があり、穏やかに髪の手入れをできる環境なら、治ります。
(抜毛症に理解ない・優しくない家族からは、離れた方がいいと思います。)

治るってこと知って、将来に希望を持ってください。
今 このつらさを一瞬でも軽減できることは大事です。私は自分にあまり厳しくしないようにしてます・・コーヒーも飲んでしまうし、高収入、フルタイムの仕事、すごい美貌とか、自分に高い達成を求めません。

いろいろ求められていた少女時代はつらかったな・・と思います。
人間は万能じゃないし、
お尻叩けば伸びる人と、
叩くと潰れる人がいますから。無理だけはしないで、低めのレベル設定で、頭は涼しく、蒸らさないように、
抜くつらさを含め、
頭皮湿疹・痒み・掻き傷・化膿は、わかってくれる皮膚科医を見つけましょう。言えばわかる皮膚科医もいます!
(私の場合、良い女医に2人あたりました。人の苦しみを理解する皮膚科医がいいです。)
なんとかして楽に行きましょう! 私たちみたいな人は、心に負担をかけ過ぎちゃいけないんです。そういう、やわらかいつくりなんです。
大事にしてあげましょう。。。悲しい時は泣きましょう。。虹が見えるまで。

治したい 削除/引用
No.171-212 - 2008/10/22 (水) 13:24:13 - りつこ
私は今高校2年生です。
毛を抜き始めたのは、小3のときでした。
中学校に入って隠せないくらいのてっぺんハゲになり、
はげている所に絵の具を塗っていました。
お母さんにばれて、いつの間にかやめたのですが、
高校に入って髪の毛を染めたりしているうちに、
頭皮が赤くなって、また大量に抜くようになりました。
今も隠せないほどのハゲになってしまい、
学校に行くのが嫌です。そして最近ネットで調べたら、
抜毛症とわかり、同じ症状の人たちがいてビックリしました。
私は親に言う勇気もなく、病院に行くのも行ってどうしたらいいかなど
わからなくて、悩んでいます。
最近は家にいるときはニットを被るようにして、
抜かないようにしています。
いつか生えてくることを願っています。

望んでないのに、長い付き合いです。 削除/引用
No.171-211 - 2008/10/14 (火) 01:49:00 - はるな
現在41歳女性ですが、30年近く抜毛症です。
日常的ではないのでハゲてはいないのですが、髪の毛を抜く代わりに頭皮にできた傷をいじり、同じ所に何年もかさぶたを作り続けています。
抜いても良い髪はグキグキをした、手触りの悪いものだけと決めて、簡単には取れないかさぶたで我慢している感じなのですが、出血したり、痛みが強くて続ける事ができないせいか、頭から下ろした手が横座りしている足にいき、無意識の内に踵のささくれをむしり取っています。
なので左足の踵だけは常にガサガサ状態で、サンダルを血で汚してしまう事もあります。
病院で治療を受けた事はないのですが、20前後には過食症になり、結婚後それは自然に治りましたが、子供の頃から軽度な強迫神経症の症状がありました。
今でも手や足を洗う回数は多いですが、儀式のような可笑しな決まり事に縛られて、生活が困難になることはありません。
義親が倒れて葬儀に追われたり、単身赴任で親の介護をしたりというような、非日常的な状態に身を置く間は、症状も治まっているのに、生活が通常モードに戻ると、また始ってしまう。
抜毛症だけは、病院に行かないと治らないのかな・・・?

抜毛症 まつげ 削除/引用
No.171-210 - 2008/09/30 (火) 21:13:30 - あい
私は中2の頃から髪の毛やまつげ、眉、鼻毛を抜く癖があり、
最近それが抜毛症だと気付きました。
特にひどいのがまつげで、今は一本も生えていない状態です。
眉毛もとてもうすく、前髪でなんとか隠しています。
一番の問題はまつげなのですが・・・
私は女子高生なので、化粧もしたい年頃です。
ですが、まつげがないせいで化粧もできません。
このことがひどくコンプレックスで人と話すときも
まつげの事がバレないように必死になったり
わざと髪で目を隠したり・・・正直つらいです。
まつげが生えていれば化粧もできるし、堂々と人と話せるのにと
何度も思うのですが、それが悪循環になりまた同じ事を
繰り返してしまうのです。。。
もう3年も抜き続けているのでいつか生えなくなりそうで怖いです。
誰にも相談できず、一人でずっと一人で抱え込んできました。
今年の春、ついに限界がきて初めて母にこのことを告白し、
病院に連れて行ってもらいました。しかし、その病院で処方された
薬が体に合わず治療を断念・・・
今は病院にも行っていません。
抜毛症を治すにはどうしたらいいんでしょうか・・・

396件 ( 181 〜 200 )  |  1/ 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. /20



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。