テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

278件 ( 241 〜 260 )  |  1/ 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. /14


単極性躁の友人。 削除/引用
No.19-41 - 2002/10/03 (木) 13:13:56 - よーかい
すみません、こちらの掲示板に移動してきました。

僕には現在、いわゆる「こころの病気」を抱えた友人が3人います。
とりあえず、現状としましては、他の2人についてはもうひとつの掲示板に書いたのですが、こちらに「躁と鬱」についてのテーマがあるとのことなので、書き込みさせていただきます。

単極性躁というのは、過去記事にある「T型」に属するのでしょうか?とにかく症例が少なく、文献もネット記事も少ないです。
その友人はいちおう退院して薬で落ち着いています。しかし、両親に理解がなく、本人の話を一切聞かずに強制的に措置入院させてしまったり、現在でも腫れ物を扱うかのような状態で、本人にはかなりストレスフルだと思われます。
そのサインを見つけられればいいのですが、お互い仕事が忙しいと連絡がしばらくしないままになってしまって、気が付いたら友人がまた入院していた…なんていう繰り返しです。

また、その友人は僕の他には病気のことについて話せる相手がいないといいます。とにかくその友人の場合、両親を含めた周囲の無理解が症状の影響に大きいものと思われます。

こういうとき、友人としてはどうすればいいのでしょうか?どなたか良い知恵をお貸し下さい。

曖昧な自己解釈 削除/引用
No.19-40 - 2002/10/03 (木) 00:46:03 - たら
みなしゃーん こんばんわ〜〜
僕は鬱が長期間、躁が短期間?(2〜3ヶ月)なのです。
何処かのHP(多々)で「遺伝性のものであるが遺伝子レベルでは確証されていません」だと。
親戚関係にも3人(一人自殺)程は知っていますが事実を確認したことはありません。(推測域なので聞いて間違いでは殴られる)

僕自身は何時でも躁転出来る自信があります。方法は激怒する場面との遭遇、次は嬉しさの極みが継続された時、長時間掛かるどーしても解決しなくてはならない事に直面した時等を見つければ走り回ります。

昼間躁、夜間鬱もあります。丁度良い状態が無い・・残念

キャ!うれぴ♪ 削除/引用
No.19-39 - 2002/09/20 (金) 08:59:49 - りーたん☆
いのたまさんに、そんなこと
いっていただくとは。。。
テレテレ・・
私は、初診が都立広尾病院
でしたので、石原都知事宛
個人情報の開示の請求をした
のです。

最初は、短期性精神病、
最後は、躁鬱病V型と書いて
ありましたので、確実です。

カルテは32ページに及びました。

んで、皆さん、今、のんでる、お薬を
公開してらっしゃるようなので、
私も、参考になれば・・・

ちなみに、私は、躁鬱混合(躁ベース)
ラピッド、最近イライラしやすいと
いうことで、今回から、お薬を、
変えていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・

リーマス   800mg/day
テグレトール 600mg/day
レキソタン  10mg/day

☆先週までは、デパケンRとリボリトール
 、リーマスでした。
テグレトールは、まだ、慣れなくて、
フラフラですが、気持ちは、優しく
なりました。

今週、主治医と薬と量について、
又、相談するつもりでもりです。

Re:おおお、いっしょだ〜〜。 削除/引用
No.19-38 - 2002/09/19 (木) 16:55:14 - いのたま
りーたん☆さん、カルテに「III型」と書いてあるんですか?
私は、てっきりII型のラピッド・サイキュラーだと思ってました。

確かに、型がどうとか気にしてもしかたないですよね。
人生は一度きりだし、人間って精神医学の枠の中には収まり切らないと思うのです。

りーたん☆さんの書込みに毎回励まされている、いのたまでした。

おおお、いっしょだ〜〜。 削除/引用
No.19-37 - 2002/09/19 (木) 12:21:56 - りーたん☆
いのたまさん、こんにちわ。
かくいう私も、V型なんですよ。
はっきりと、カルテに書いてあるので
まちがいないでしょう。

でも、いまは、あまり気にしていません。
今と、これからのことを、考えたいし、
たのしみたいからです。

混合だって、ラピッドだって、いいわ。
結構、楽しく、人生送れてるし
アルバイトも、ちょこちょこ
やってます。 いのたまさんみたいに
本が、かければ、最高ですが。。あは

ではでは。。。失礼します。

バイポーラー1、2、3 削除/引用
No.19-36 - 2002/09/15 (日) 01:29:00 - いのたま
タイトルは「バイポーラー、ワン、ツー、スリー」と読んでください。
1はI型、2はII型です。ただし、私は、型分けは、あまり意味をなさないと思っています。

I型は躁が激しく、うつが軽い、II型はうつがメインで、躁が軽いというけれど、
激躁状態のあとは、躁の時の問題行動を後悔して、うつは重くなる人が多いです。
II型でも、激しい躁状態になることだってありますし。

III型は、躁うつ病の親族がいるうつ病や薬物躁転を起こしたうつ病を指します。
まだ新しい見方で、日本の専門家の多くは、III型の概念を否定しています。
薬物躁転を警戒するのは、うつ病でも同じ、リチウムや抗てんかん薬はマストではないから、
治療上、意味をなさないそうです。

私の場合、抑うつ状態の時期があって、身内が躁うつ病ですから、III型あり説から見れば、III型なのでしょう。

自分の処方箋 削除/引用
No.19-35 - 2002/08/29 (木) 01:15:43 - 双極性U型
分量書くのはさぼってしまいしたが
リーマス
デパケンR
セニラン
ノーマルン
スルピリド(とんぷく)
リスパダール(就寝時)
レンドルミン(就寝時)
です

類似点というのは相似点は僕です

T型の人については良く知りません

U型の人は躁状態になると自信過剰になり、
 実際よく働きます、
 しかし自分の経験から言いますと
 そのようなパワフルな状態は長く続きません
 あと躁のときは気が移りやすいという問題があります
 
 自分も躁状態を利用してハードワークをこなそうとしましたが
 短期的には良くても長期的にとなるといずれは鬱が来ます
 躁状態のときにこそ、休む、という勇気も必要です
 結局は波の上下をなだらかにするしかないと思います

私の処方薬 削除/引用
No.19-34 - 2002/08/28 (水) 19:51:56 - たら
躁鬱病の現在の1日当たりの処方量

リーマス   200mg  5錠  (躁鬱)
トフラニール  25mg  7錠  (鬱)
レキソタン   5mg  3錠  (鬱)
パキシル    10mg  2錠  (鬱)

今までにリーマス以外は随分とかわりましたが
現在は上記で将来も変わるでしょう。

とにかく口中、喉が渇きます。
 

そういえば 削除/引用
No.19-33 - 2002/08/28 (水) 10:51:57 - 類似点と相違点
双極性T型とU型の違いはどこで
決まるのでしょうね〜
ぼくは医者に言われてそのまましたがって
いるだけなのですが

何型なのでしょう? 削除/引用
No.19-32 - 2002/08/28 (水) 07:01:22 - たら
こんにちは 「類似点と相違点」さん

私の躁鬱病は平成2年から発症し躁状態は数回出現しました。
主治医からはT型とかU型とかのことは聞いていません。

>自分自身も可笑しさのピークを迎えるとき、膝の関節が無力になり立っているのがヤットになります。

の記述の詳細は貧血というか立ちくらみというかクラクラときてよろけそうになるようです。
一瞬のことなので倒れたことはありません。
このような時には頭の回路(CPU)が暴走状態なのか物事を組み立てるスピードが異常に速いのです。(スパコン並です??)

言葉で表現できるのはこのくらいです。

双極性U型ですが・・・ 削除/引用
No.19-31 - 2002/08/28 (水) 05:38:34 - 類似点と相違点
僕はU型ですので参考になるのかどうか分かりませんが

 普段何事も楽しい訳で世の中自分中心に回っているのです。
 感情が高ぶり興奮し、

 楽しい時の特徴ですがハッピーな頭中では冗談が怒濤のごとく沸いてきま  す。それを聞いた廻りの方達は腹を抱えるほど笑い転げるのです。

この点は僕と共通しています

 感情が高ぶり興奮し、場合によっては自身の命なんぞチッとも惜しくないほ ど変化します。
 
 膝の関節が無力になり立っているのがヤットになります。

このような経験は僕にはありません

たらさんはT型でしょうか?
U型でしょうか?

僕は主治医の先生から躁のときに休むように言っておられました
そのことによって少しづつですが
躁鬱の波がなだらかになってきたと思います

躁鬱病の躁時期 削除/引用
No.19-30 - 2002/08/26 (月) 12:47:37 - たら
躁の時の極端な身体の変調を思い出しました。

普段何事も楽しい訳で世の中自分中心に回っているのです。
感情が高ぶり興奮し、場合によっては自身の命なんぞチッとも惜しくないほど変化します。

楽しい時の特徴ですがハッピーな頭中では冗談が怒濤のごとく沸いてきます。それを聞いた廻りの方達は腹を抱えるほど笑い転げるのです。と、同時に自分自身も可笑しさのピークを迎えるとき、膝の関節が無力になり立っているのがヤットになります。
つまり「さんま御殿」の本人のように転げそうになるのです。

さんまさんは先天的躁人間のように感じます。

ありがとうございます 削除/引用
No.19-29 - 2002/08/26 (月) 09:15:53 - ジャギ
いのたまさん
甘いものが有効ということで、
飴なめています
本当は氷砂糖あたりが良いのかもしれませんが・・・

けんちゃんさん
「うつ状態の過ごし方」見ました
生活のリズムを守る、から実践していきたいと思います
実は僕は最初うつ病と診断されましたが
うつの薬が全然効きませんでした
双極性U型と診断されてからはさっそくリーマスが処方されました
僕には効きました
うつ病と躁鬱病のうつとは似ていそうですが
メカニズムが全然違うそうです
実際、僕はうつ病についてはあまり知りませんので
アドバイスができません

あと実は双極性T型についてもよく分かっていません・・・
すみません・・・

すみません 削除/引用
No.19-28 - 2002/08/25 (日) 21:34:09 - いのたま
ジャギさん、すみません。
ノーマルンは三環系の抗うつ薬ですね。
うっかりしてました…。

すみません、T、U型も分かりませんが 削除/引用
No.19-27 - 2002/08/25 (日) 03:21:06 - けんちゃん
区別があるのも知らない私ですが。
ノーマルンが抗うつ薬みたいです。
「躁うつ病のホームページ」の中に「うつ状態の過ごし方」という項目があります。参考になると思います。
「リーマス」という薬ですが、躁鬱病では必ず使用されるようですが私(うつ病)の個人的な体験では疑問符がついています。医師はこの薬を気分の安定調整のため、ソウとウツの振幅をゆるやかにすると説明しました。実際、そのように使用されているようです。
私は軽いソウを体験しましたが、そのときというか、処方された時にはウツになっていました。(気分は波があるのでソウの後にはウツがくるらしい。山口さんに警告されていたのです。)薬の効果が現れ始めたら、私は意欲の落ち込みを感じました。外出する気になれないのです。「金縛り」状態です。これはヤバイと思い、医師に話し、リーマスは止めました。個人的な体験に過ぎないのですが、ウツの状態でのこの薬はきつい、つらいと受け止めました。
医師には、私はもともと躁的な個性の人間なので問題がないかぎりはこのような薬剤は使用したくない、と主張し、理解されました。 薬に生き方を支配されてしまうなんて、まっぴらです。
ただ、もしかしたら、深いウツがこの薬により浅いウツですんだという可能性はあるかもしれません。
私はおそらく単純なうつ病なので、躁鬱病のことは分かりません。この掲示板の「茶室」に書きましたが、適度な距離を持って付き合うしかないのかな、と思います。  私だったら、(私は休職中なので)無理をしないで、そのうち良くなることを確信して、楽しめそうなことをやってみる。そして自分の状態を確認する。または、楽しくなくても何かをやる。時間を空白にしないようにする、です。温泉に行く、インターネットカフェに行く、映画に行くなどなど「消耗」しないよう気を付けて、できることを少しずつ増やしていけばいいと思います。 
こんな時間に、こんなことをしていてはダメダメなのです。失礼。

Re:躁鬱病II型です 削除/引用
No.19-26 - 2002/08/24 (土) 00:00:55 - いのたま
ジャギさん、抗うつ薬の名前が一つも上がっていませんが、
もしかして、処方されていないのですか?
処方されていないなら、うつ状態であることを
主治医に話して、抗うつ薬を処方してもらったほうが良いと思います。

あと、うつの時は、甘い物を少し食べると良いそうです。
甘い物には、ごく軽い抗うつ効果があるのです。
作用としては弱いのですが、気休め程度の効果はあります。
ジャギさんが甘い物嫌いなら話は別ですし、
もちろん、抗うつ薬のほうが大事ですが。

躁鬱病U型です 削除/引用
No.19-25 - 2002/08/22 (木) 14:30:18 - ジャギ
T型とは少しことなりますが・・・
リーマス、デパケン、ノーマルンを
飲み始めてから躁はあまり出なくなりましたが
鬱が残りました
鬱のとき皆さんはどう過ごされていますか?

ささやかなソウ体験を・・・ 削除/引用
No.19-24 - 2002/08/15 (木) 22:44:45 - けんちゃん
「ろくでなし」の自己満足投稿です。レスなしで。
今年の5月頃のソウ体験を。原因は不明。回復期にみられる軽ソウなのか、抗ウツ薬の薬理作用によるものなのか、単なるソウ状態の出現なのか。私は軽いソウでした。
頭の中に意識してないのに次から次へとアイデアが湧いてくるのです。泉のように。そしてそれを実行したい強い衝動があるのです。まったく非現実的な発想があるのです。しかし、それを実行しないと強いストレスになってしまうのです。ストレスの発散のために実践するという面があり、自己防衛本能と感じてしまう部分があるのかもしれません。実行できるという確信がありました、というか、やらねばならないという感じでした。
私の場合は自分で変だな、という感じがありました。異常な感じ、自覚がありました。多額の金銭を使いたいと医師に相談したところ、医師は私の状態を認識したうえで10万円単位までは私の知性?を信頼して許してくれました。100万円単位はダメとのことでした。
以前から自分の人生を変えたいと考えていた私は、リハビリできる場所を捜すために二枚折りの名刺を作ったり、NGOスタッフ対象にパソコン研修会を企画(30万円の予算で現在実施中)したりしました。ただ、私はこれをソウ状態のせいとは考えてはいません。
先日、家族会で兄が躁鬱で病気については理解できるが、もう我慢ができない。いつまでも家族が我慢しなければならないのか、という話がありました。
専門職の山口さんが言うには、お兄さんと粘り強く話し合ってルールを作っては、そのルールが守れないなら入院してもらうという条件をつけては、というものです。気分障害の患者は人間性、理性?は基本的には損なわれていないという認識です。自分をコントロールするように意識付けを行い、ルールを破ったら被害がある、という状況を現実に作ること、です。実態には合わないかもしれませんが、手におえないものは割り切り、努力はしてみる、と私は受け止めました。
気分というものは自分の意志とは無関係に勝手に変化します。まったく困ったものです。その気分に引きずられないようにするのは、ソウ状態のほうが苦労すると思います。自分がソウだと認識できればいいのですが。まず、それです。

ありがとうございます 削除/引用
No.19-23 - 2002/08/12 (月) 23:02:57 - さつき
いのたま様、りーたん☆様、アドバイスありがとうございます!
りーたん☆様に教えていただいたホームページにもアクセスしてみました。
ヒルナミンって、うつ病でも使う薬なんですね。

私も就寝前にヒルナミンが出ています。昨日まで嫌々飲んでいましたが、
今日から安心して飲めます。本当にありがとうございました。

抗精神病薬の処方 削除/引用
No.19-22 - 2002/08/12 (月) 21:42:34 - いのたま
りーたん☆さんのレスにある通り、躁うつ病でも抗精神病薬はよく処方されています。
ヒルナミンは鎮静作用が強いので、鎮静や緊張を取ることが目的で処方されている人は少なくないです。

抗精神病薬は、統合失調症(精神分裂病)の薬ではないですよ。
ヒルナミンは、うつ病やパニック障害でも処方されます。
緊張が強いタイプには、効果があるそうです。
私は躁うつ病でも統合失調症(精神分裂病)でもありませんが、
ヒルナミン5mgを眠前に服用しています。
肩凝りが緩和されたと主治医に話したら、
「ヒルナミンで取れるなんて、よっぽどひどい肩凝りだったんですね」でした。

>りーたん☆さんへ
このスレッドは、躁うつ病に関する話題なら何でもOKです。
「親記事ーレス」の流れを気になさらないでくださいね。

278件 ( 241 〜 260 )  |  1/ 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. /14



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。