テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

6128件 ( 301 〜 320 )  |  1/ 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. /307


(無題) 削除/引用
No.179-6005 - 2020/09/15 (火) 11:10:52 - けいた
あかさん

なるほど、効くと良いですね!
僕もガバペンチン買って服用してみたんですけど、全く効果なくて余計ひどくなりました。
今日はぴくつきの調子がいいので、体調に左右されるのは間違いなさそうです。久しぶりに神経内科にいきたいんですけど、なんかめんどくさくなってきて行けてないです。
ちょっと前はかけこんでたのに、普通の人の感覚になってきた気がします。

(無題) 削除/引用
No.179-6004 - 2020/09/13 (日) 19:47:37 - あか
けいたさん

リボトリールは最初に処方された際にはぴくつき軽減や眠気の副作用など分かりやすい効果があったのですが、今は耐性が出来たのか特に効果が出ている感じはありません(リボトリールは耐性形成が起きやすいらしいです。ぴくつき軽減は診察時に自律神経失調と教えられた安心感などが一因となっているのかもしれません)。
デパケンが効いているかはまだ分かりませんが、精神安定薬としても用いられる薬のようなので、その点でも効果が出てほしいと思います。
BFSのwikiには抗てんかん薬で症状寛解する場合ありとも書いてあるので、間違った処方ではないのかなと思ってしばらく服用を続けてみたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.179-6003 - 2020/09/13 (日) 18:52:27 - けいた
あかさん

感じ的に結構似てます。
疲れたり気分が落ち込むとぴくつきが多くなります。
僕も寝ている時が1番多いです。薬結構効いてますか?

(無題) 削除/引用
No.179-6002 - 2020/09/13 (日) 16:05:55 - あか
けいたさん

薬はリボトリールとデパケンを処方してもらいました。どちらも抗てんかん薬ですね。少量ずつなので、副作用・離脱症状の減少やぴくつき症状の様子を見る目的で出されたのだと思います。
全身のぴくつきは症状が出始めた1月末〜初受診する2月頭頃が1番激しかった気がします(体が慣れたのかもしれませんが…)。ただ、最近になるまで気にせずに生活できていたので、やはり日常的に続く不安・ストレスが大きいと悪化しやすい(もしくはぴくつきに意識が向きやすい)のかもしれません。
ぴくつきは横になっている時など安静時に気付く事が多いです。体を動かしている時や起立している時は少ないです。

(無題) 削除/引用
No.179-6001 - 2020/09/13 (日) 12:26:02 - けいた
あかさん

お疲れ様でした!
よかったですね!やっぱり神経質な方の方が多い印象は確かにありますね。
差し支えなければ、お薬は何を処方されましたか?最近ピクつきはどんな感じでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.179-6000 - 2020/09/12 (土) 19:06:04 - あか
神経内科受診して来ました
4月からの体重減少について心配されましたが、指の動きや起立時のバランスなどを見て、2月頃と比較して筋力自体の低下無し(握力は利き手で30とかなり低いかったのですが、昔から腕が細く握力も高校時点で「女子並み」と評されるほど低かったので、変化はしていないのかなと思います)、母子球筋の萎縮無し、腱反射正常(亢進、減少無し)、病的反射無しということで、難病の可能性は低く、現状では筋電図検査などを行う必要は見られないとのことでした。
ぴくつきはALS以外の病気でも多く見られ、特に神経質な人にあらわれやすい症状であるということも改めて教えていただきました。
薬も量減少+別の薬を追加していただき、様子を見ることとなりました。
また受診する際には、その時はまた経過を報告させていただきます。

(無題) 削除/引用
No.179-5999 - 2020/09/12 (土) 08:42:41 - ラスタ
すみません、追記で。
やっぱり統合失調症、ADHDで悩んでたときにも精神科受診したほうがよかったんですかね?
3年前の短大の頃から対人恐怖症があって友人もあまり作れずって感じでそれから忘れ物が多くなりました。

(無題) 削除/引用
No.179-5998 - 2020/09/12 (土) 08:37:38 - ラスタ
とおりすがりさん

ありがとうございます。
確かに自分がぴくつきによって出たと思われる部位を観てもらい筋力テストと腱反射を全て見てもらいました。
腱反射は出やすいようで先生も出るって言ってたのでこれはどういう意味なのかはわかりません。
新たにYahoo知恵袋の方で投稿してます。
ADHDと統合失調症は完全に私の自己診断です、仕事が特にコミュニケーション(親しい人となら話せる)、物忘れにおいて上手くいかなくて多汗症だったり色々あります。
筋電図異常が無かったら完全に普通の生活に戻るつもりです、もうこれで悩むの辞めたいです。
結構私のYahoo知恵袋は観られてますか?
一応甲状腺に地味に異常があってそれはt3値のみ少し上がってる状態でこれが自分の体質だということが分かりました。
通常の状態においてバセドウ体質なのです。

(無題) 削除/引用
No.179-5997 - 2020/09/11 (金) 23:59:13 - 通りすがり
ラスタさん

ALSではなく、心の問題だとおもわれます。
少なくとも、ALSの典型的な臨床像とかけ離れているかと思います。

ラスタさんがおっしゃる「萎縮」ですが、それは医師が認めた萎縮でしょうか。というのも、萎縮は素人が簡単に判断できるようなものではないからです。更に言えば、萎縮を認める疾患は他にも多数ありますから、萎縮イコールALSとはならないです。

それだけ心配性なら、医師はALSを疑ったのではなく、あなたの心の安定の為に針筋電図を紹介してくれたのですね。針筋電図で異常がなければ(まず出ないでしょう)、それを信じてALSを考えることをやめましょう。

筋肉のけいれんは様々なことが原因で生じるものです。ネットで調べたぐらいでALSだと安直に思い込むようなことはしないでください。ラスタさんの苦しいお気持ちはよくわかりますが、ALSではないでしょう。まずは心を落ち着かせてください。

ちなみに、ADHD、統合失調症は医師から診断されたんですか?ラスタさんの症状はこれらに対する薬の副作用という可能性もあります。もし、ご自身で勝手にADHD、統合失調症だと判断されているのでしたら、それも含めて精神科への受診をお勧めします。

(無題) 削除/引用
No.179-5996 - 2020/09/11 (金) 21:53:14 - けいた
さなさん

恐らく大丈夫ですよ。
ぴくつきがストレス後に出る人は本当に多いです。
BFSのサークルで臨床薬剤師の方が、まとめた論文をだすみたいです。
ここでも共有します。

よっしーさんとぼくもぴくつき方が似ていて、不安を掲示板で共有していたのが懐かしいです。きっと良くなりますよ。

(無題) 削除/引用
No.179-5995 - 2020/09/11 (金) 20:59:12 - ラスタ
はるさん
けいたさん

実は今日初めての医師に見てもらったら針筋電図が出来る病院の紹介予約を取ってもらえることになりました。
身体表現性障害だと嬉しいのですが私の場合は背中を支えるのが辛くなってきたのと洗面器や水の入ったコップを持つだけで少し震えてしまうぐらいの関節の筋肉の無さ、ぴくついた部分が萎縮してるのをはっきり捉えてしまいました。
とりあえず異常が無いことを祈ってますがBFSって萎縮しませんよね?全然分かんないんですよね。
運動した後にぴくつくのは普通だということでまともに運動経験が無いので1つの希望になる情報ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.179-5994 - 2020/09/11 (金) 20:15:08 - さな
よっしーさん

まさに同じような感じです。
似たような症状で、同じ気持ちの方がいらっしゃって本当に安心しました。
誰に相談して良いか分からず、ひたすら不安な気持ちで調べていたので、ここにたどり着けて本当に良かったです。

症状が続くので不安ではありますがみなさんの沢山の情報のおかげで前向きになれています。ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.179-5993 - 2020/09/11 (金) 16:07:47 - よっしー
さなさん


僕も、左上まぶた → 全身です。
不安な気持ちよくわかります。
全身のピクつきは、ネット検索して難病にヒットしてからです。
明らかに、その当時自律神経もやられた自覚があります。
腕や足に、だるさや冷感痺れ感など。
何より、病気が恐怖で不安でした。

もうじき1年半経過しますが、喋りにくさなど様々な症状に未だ悩んでます。
安心が1番の薬ですねほんと。

(無題) 削除/引用
No.179-5992 - 2020/09/11 (金) 14:56:28 - さな
けいたさん

少し前に大きなストレスありました!!
やはりストレスが原因の一つになっているのでしょうか。

筋力低下が非常に不安です。手足のだるさ気になります。
コロナ禍で運動を全くしてなかったのも筋力低下には繋がってる可能性ありますよね。少し運動してみます!ありがとうございます!!

(無題) 削除/引用
No.179-5991 - 2020/09/11 (金) 13:02:52 - けいた
さなさん

僕も同じような感じでした。
ピクつきが起こる前に何か前兆となりそうなことはありませんでしたか?
例えば、大きなストレスや風邪等です。

筋力低下心配ですよね
軽めの運動するとストレスも解消できていいと思います!

(無題) 削除/引用
No.179-5990 - 2020/09/11 (金) 11:31:48 - さな
けいたさん

すぐに返信していただきありがとうございます。
症状も結構似ているところがあるようで安心しました。

わたしは現在29歳でもう少しで30歳になります。
ぴくつきの頻度はまちまちですが、寝る前によく起こります。
筋力も低下しているように思えて心配で寝不足になります。

明日脳神経外科へ行きますが、神経内科の予約もしてみます。

(無題) 削除/引用
No.179-5989 - 2020/09/11 (金) 10:34:50 - けいた
さなさん

目のピクつきから始まったのは僕と似ています。
腕のだるさも感じたことありましたが、気にしなくなると良くなると思いますよ。股関節ではないのですが、膝の痛みが僕もあります。

BFSだとは思います。
病院はなるべく神経内科が良いと思いますよ!
お若いように思うので異常はないと思いますよ。
僕ぴくつきはかなり頻回です。

(無題) 削除/引用
No.179-5988 - 2020/09/11 (金) 07:34:32 - さな

はじめまして。さなと言います。

経歴をお話しさせてください。

半年程前に体の不調による精神的なストレスで様々な症状がで始めるようになり、脳神経外科でCTとMIRを撮りましたが、脳には問題はなく問診で自律神経失調症と診断されました。

2ヶ月ほど前に膝内側の痙攣→1日で治り、1ヶ月ほど前に目の痙攣。
目の痙攣はすぐに治ったので、気にしてなかったのですが、4日前から全身のぴくつきを感じるようになりました。

調べてみると怖い事がたくさん書いてあり、余計に不安になるようになってしまいました。
調べて行くうちにこちらにたどり着き、同じような不安を持った方がたくさんいてすごく安堵しました。

現在4日目になりますが、ぴくつきは継続しています。わたしのはビクビクと波打つ感じの時が多く怖いです。

少し前から動悸息切れにも悩まされており、手や足のだるさも感じます。つり革つかまっているとだるさを感じたり、階段はすぐに疲れたり。調子がいい日もあります。
それと、両足の膝関節が痛むのと、肘に違和感を感じ不安になり書かせていただきました。

心気症なのでもしALSだったら、、とマイナスな事も考えてしまいますが、BFSの症状でもありそうなのでこちらを拝見させていただいておりました。

少し症状があるとすぐネットで調べ、悩む。ということを繰り返しているので本当に嫌になります。あー調べなきゃよかったって何回も思うんですけどね。笑
心気症であり、考えすぎと言われれば

今週末に脳神経外科の検診があります。
症状を先生に相談してみようと思います。何か共有できる事があればまた書かせて下さい。

(無題) 削除/引用
No.179-5987 - 2020/09/10 (木) 21:19:30 - はる
ラスタさん

身体表現性障害や変換症ではないですか?
私がいうのもなんですがぴくつく=alsでないと思います。
上記の障害は自分では自覚できてないストレスなどが体の症状として現れるもので、本当にありとあらゆる症状がありますよ。ぴくつきもあり得ると思います。

(無題) 削除/引用
No.179-5986 - 2020/09/10 (木) 20:14:39 - けいた
ラスタさん

運動後に部位がピクつくのは普通です。
むしろ健常者の多くが感じます。
筋肉痛を感じないのはよく分かりませんな、医者によく話してください。私たちは医療従事者ではないので、知恵袋を含め書き込まれてもなんとも言えません。なので掲示板ではみなさんは医師の話や論文の話、特にBFSの話が中心です。
Alsの話がしたければアメブロなどを利用してください。若い人をわざわざ不安にさせる書き込みはやめてください。

書き込みを見る限り精神病を疑います。筋肉痛が来ないのは単純に運動不足では無いかとは思いますが、、、

掲示板のみなさんには申し訳ないですが、知恵袋を含めてあなたの書き込みは非常に主観的でわかりにくいのでこれ以上は返信しません。

書き込みを見てると心療内科を含めて治療してください

6128件 ( 301 〜 320 )  |  1/ 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. /307

スーパートピック (このトピックの拡張トピックです)




パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。