テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

6125件 ( 61 〜 80 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /307


はじめまして 削除/引用
No.179-6242 - 2021/06/14 (月) 01:24:21 - かふか
初めて書き込ませていただきます、17歳男子のかふかです。
僕は4月の頭頃から右足裏の筋肉のぴくつきが目立つようになり、一度おさまったと思うと、今度は右足首の内側が激しくぴくつきをはじめました。
なり始めのころは寝れないくらいビクンビクンと動いていたのですが、弱い時と強い時の波があり、気づくとぴくつきが無くなっていました。
そしてしばらく目立った症状がなかったのですが、ここ1週間ほど前から右足の付け根(太ももの前まで)がひどく痙攣し始め、右足首のぴくつきと違い弱いぴくつきが長時間続いているという感じです。

ぴくついてないときも常に付け根に疲れを感じます。それこそ少し前こちらの掲示板で話題に上がっていた「微弱な痙攣」みたいなものを感じます。
傾向を見ると夕方から夜までが症状が強くなっています。

元から神経質だったり、精神が不安定な所があるので自律神経の乱れが原因で筋肉のぴくつきが起こっているのかもしれません。

なかなかこういった症状はネットでもなかなか情報が見つからず、他に悩んでいる人も身近にいないので辛いです。
でもこの掲示板をみて自分と同じような方々がいらっしゃって、少し安心することが出来ました。
これから皆さんと一緒に情報を共有できると嬉しいです。

(無題) 削除/引用
No.179-6241 - 2021/05/25 (火) 07:40:14 - 匿名
私も筋肉のピクピクが気になり
この掲示板をたまたま見つけました。

本当に悩んでノイローゼ気味になりますよね。
私の場合は、ポカリをたくさん飲んで
ゆっくり寝るようにしたらほぼ完治しました。

軽度の脱水症状だったようです。
皆さんも早く治りますように。ご参考まで。

はじめまして 削除/引用
No.179-6240 - 2021/05/23 (日) 16:26:08 - Yasu
はじめまして、最近になって筋肉のぴくつきとかが出てきてこの掲示板の存在を知って励まされたのでせっかくなので書き込ませてください。

症状が出始めたのは今年の1月半ばころで、最初は下腹部がビクビクビクビクと繰り返して痙攣?することから意識し始めました。下腹部の痙攣は1日中出ていましたが、1週間ほどしたらいつの間にかなくなってました。
次に今年の2月ころに左のお尻が1日中ピクピクし始めました。お尻の痙攣も1週間ほどでいつの間にかなくなりました。
今度は3月ころに左脚、主に腿やふくらはぎが断続的にぴくつき始めました。今回はぴくつきのほかにも、左手足のふるえやぎこちなさ、物忘れを自覚し始めました。ふるえ方は、手足を持ち上げて何らかの姿勢をとったときに小刻みにふるえて、指を折り曲げるとカクカクとぎこちなく曲がります。物忘れは、頭の引き出しから記憶を引き出せないような感じです。
4月になってぴくつきが全身に広がり始めました。特に驚いたのは、右腕内側の肘近くの筋肉が1日中、うねうねと隆起していたことです。うねうねは1日で収まりましたけど、今でも同じ場所がよくぴくついたり、脈打つように動くことがあります。
5月になって近くの神経内科に通ってみました。お医者さんに症状を聞いてもらい、腱反射の検査をしてもらいました。結果、腱反射が強く出ているらしく、この場合心配される病気はALSだと言われましたが、私の場合は病的反射が出ていないこと、筋力低下や筋萎縮が特にみられないことから、ALSの可能性は低いだろうと言ってもらいました。血液検査もしてもらい、後日結果を聞きましたが、中性脂肪やLDLコレステロール値が少し高く出ていること以外は問題なしでした。甲状腺の数値も異常ありませんでした。
最近はぴくつきは以前より少なくなったのですが、今度は謎の筋肉の痛みが出ています。筋トレ後の筋肉痛とは全く違う、変な痛みです。それと、私はメラトニンをよく使っているのですが、リポソーム化されたメラトニンを使った夜、両下肢がムズムズして寝られなくなりました。メラトニンとの因果関係はどこを調べてもみつからないので関係ないのでしょうが、それ以降、脚のムズムズや不眠、中途覚醒が以前よりも酷くなったので印象に残っています。

私の年齢が35歳でALSの好発年齢とはだいぶ離れていること、ALSの症状はまずは筋力低下、筋萎縮から出始める傾向があることなどから、ALSの可能性は非常に低いにも関わらず、やっぱり気になってしまいますね。腱反射が強く出なければもっと安心できたのですが。

私の場合は去年の4月に茨城から東京に転勤になって、去年の9月から体調を思いっきり崩して色んな不調が出ていて、今年の4月になって更に忙しい部署に配置されて心身ともに疲労しているので、その一連の流れなのかなと思いつつ、しょっちゅう病気のことを検索してしまいます。

ネットで検索すると本当に悪いことばかり目についてしまってよくないですね。冷静に考えると確率的にとても低いし、別の人の書き込みには、いや違うでしょって客観的に言えるのに、自分のことになると例外を当てはめようとする自分がいるので本当に困ります。この掲示板を見つけて、色んな人の話を読んで、本当に勇気づけられました。未だ症状は治まらずで不安もやっぱり拭えないのですが、もうしばらくこの症状と付き合って戦っていこうと思います。

やたらと自分語りの長文すみませんでした。

筋肉のピクつき 削除/引用
No.179-6239 - 2021/04/23 (金) 00:18:40 - かいら
筋肉のピクつきからこの掲示板にたどりつきました。3月の上旬から体のいたるところにピクつきが出で、ネットで検索すると難病の可能性が……というところから不安になり、足のだるさやはり、手の痛み等身体のいたるところに異常がではじめ、ますます不安に。神経内科で見てもらい、筋電図はしてませんが、良性のピクつきだろうと言われ様子見です。同じような方がいらっしゃって、少し不安が和らぎました。不安はなくなりはしませんが、出来るだけ楽しみを見つけて過ごせればと思います。

(無題) 削除/引用
No.179-6238 - 2021/04/18 (日) 23:37:07 - ヤス
ピクツキは3年目に入り、メモをとるようにしてます。
引き続き9月まで様子をみてみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.179-6237 - 2021/03/30 (火) 17:36:42 - もぐら
連投すみません。
また足の付け根、目に見える大きなピク付きになっちゃいました。
筋がドクンってずーっとずーっと動いてます。
筋力低下始まるんじゃないかってまた不安です。
もう2ヶ月近く絶え間なく一箇所ってそんなのあるんですか?
たしかにピクつきだけなら生活はできます。
でも24時間支配されていてもうダメなんじゃないかって思っちゃいます。

(無題) 削除/引用
No.179-6236 - 2021/03/22 (月) 12:40:55 - もぐら
みえぴさん
よっしーさん コメントありがとうございます。
からだのあちこちがピクつくのは慣れました。
お陰様で不眠もなく、精神安定剤も飲んでいません。

足の付け根がピクついた日は不安でパニックになり泣きました。
翌日から同じ箇所が小さなピクつきとなり24時間止まらずです。
黙って立ってる時もピクピクしてるようです…
ただ楽しい時は忘れている時もあります。

何と無く脱力感もあり歩きづらかったり
気を抜くと一日中不安との戦いになります。
ピクつきを確かめようとしてしまう時すらあります。
動かそうと思えば思うように動くのできっと異常なことではないんですよね。

1ヶ月半続いていても足は動くし極端に痩せてもいません。
気にしなければ治るって本当にそうなんですよね。

日常的にできる体にいいことやってみようかな。
聞く聞かないじゃなくて自分を思いやるって意味で♪

(無題) 削除/引用
No.179-6235 - 2021/03/22 (月) 12:14:41 - みえぴ
もぐらさん

24時間ぴくぴくは本当に辛いですよね。私もそうでした。

特に横になって大きなぴくつきが続くと、気にするなっていう方が無理、というか、うとうとしてもぴくつきで眠気が飛んでしまうことで不眠になりました。

もぐらさん、眠れていますか?
眠れないと、余計にぴくつきはひどくなるように思います。

よっしーさんも顔のことを書いておられますが、体中、どこの筋肉がぴくついても不思議ではありません。以前「ぴくついて初めて、こんなとこにも筋肉が、と思った」と書き込んでいらっしゃる方もいました。

大きな筋肉がぴくつくと、本当に堪えますよね。

芍薬甘草湯、いいと思いますよ。少し前の投稿でも書きましたが、私自身は、ぴくつきそのものを止めようとするアプローチよりも、気持ちを安定させることへのアプローチの方が、結果としてぴくつきも減らしたと思います。

ぴくつきが出て半年、辛い時ですよね。
ぴくつきの原因には様々な説がありますが、私は体に負担や害がなさそうなもの、かんたんに取り入れられることはいろいろ試してみました。

マグネシウム不足が原因のことがある、と書いてあったので、とりあえず昼間にエビアンを意識して飲む、とか。

こんな程度でも、「ちょっとは効くかも」と思うと、減る時もありましたよ。

すこしでも、もぐらさんが楽になりますように。
ぴくつきが軽くなりますように。

書いている私自身も、ずいぶん軽くなったとはいえ継続はしています。
ここを頼りにしていらっしゃる皆さんが、穏やかな日常を取り戻せますように。

(無題) 削除/引用
No.179-6234 - 2021/03/22 (月) 08:54:28 - よっしー
もぐらさん

ピクつきが続く中で、なかなか気持ちの整理が追いつかないのは、
とてもよくわかります。
掲示板におられる方にも、同じような方がたくさんいます!
BFSの改善は、不安の払拭と時間経過が1番多いのだそうです。

不安の払拭と時間の経過はイコールだとは思いますが。。。

はじめまして 削除/引用
No.179-6233 - 2021/03/20 (土) 14:17:02 - もぐら
半年ほど前から全身のピクつきがあります。
神経内科で筋電図以外受けていて異常なし。
芍薬甘草湯で経過観察中の29歳女子です。
時折脱力感などもありますが、筋力低下はありません。
肘を曲げると上腕がピクつき、座っているとお尻がピクつき一日中どこかしらピクついていて皆さんと同じだと思います。

最近は足の付け根の筋?がピクピクしていて
1ヶ月以上、おそらく24時間ピクついています。
安静時には特に気になり憂鬱です…
椅子に座るとトクントクンとお尻の下の方に感じますし、
横になると股関節の内側でトクントクン。
ひどい時は内腿の筋肉ごとピクピク。

これだけピクついていてもBFSらしいです。
気にしすぎて円形脱毛症にもなってしまいました。

(無題) 削除/引用
No.179-6232 - 2021/03/16 (火) 08:52:59 - よっしー
こちらの掲示板で、顔の違和感やピクつき、震え、ムズムズなど。。
顔の症状の気になってた方々は、その後いかがですか?

(無題) 削除/引用
No.179-6231 - 2021/03/13 (土) 22:18:48 - バン
nanashiさん
何年もピクピクだけなら体質だと思います。
まして10代ならなおさら、と思います。
何がきっかけでそうなるのかわからないから気持ち悪いですよね。

(無題) 削除/引用
No.179-6230 - 2021/03/13 (土) 16:12:27 - nanashi
こんにちは。数年前から全身のいたるところの筋肉がピクピクしています。僕にとっては当たり前のこと過ぎて意識してませんでしたがひょんなことから昨日調べたところALSという言葉が出てきました。とても不安です。まだ10代ということもあり気にし過ぎもよくないとは思いますが、身内にALSの患者がいるので.....

(無題) 削除/引用
No.179-6229 - 2021/03/10 (水) 10:19:40 - かど
みえぴさん

重ねてのご返信ありがとうございます。

やはり日中もそうした振動感はあるのですね。

この症状に関しては、なかなか医師には伝わりにくいです。同じ症状を経験された人間同士でないと難しいですね。

GABAは、私も興味がありました。初めは血圧にも良いというので、気になっていたのですが、神経症状にもなにがしか効果がありそうですね。他の理由でチョコレートはしばらく控えていたのですが、その青のGABA、私も試してみようかと思います(笑)

私の方は、まだなりたてで、みなさんほどの知見や情報を持ち合わせていないのですが、筋肉のぴくつきはコロナの後遺症の方にもよく出る症状のようで、後遺症の治療に積極的に取り組まれている医師の情報から、アミノ酸のBCAAが効くことがあるということで、アミノバイタルを少し前から飲んでおります。これも気休めかもしれませんが、難病に意識を傾け過ぎるより、こうした症状を少しでも緩和する方法をいろいろ試すことにフォーカスした方が、結局は良いような気がします。

はい、今後ともいろいろ情報交換させてください。よろしくお願いいたします!



けいたさん

先日はありがとうございました。

この振動感もBFSの方にはよくある症状なんですね。掲示板を少し遡っても、あまりそのことに言及されている方を見つけられなかったので、自分に特有のものかと心配しておりましたが、ある意味少しホッとしました。

で、せっかくご案内頂いたdiscordの方、こうしたものに不慣れで、参加できそうになかったので、たまにで構いませんので、こちらでも情報を共有して頂けたら幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。



よっしーさん

はじめまして。

やはり振動感はよっしーさんにもあるんですね。

私はよっしーさんよりさらに歳上で、難病の好発年齢にも近いので、本当にドキドキしながら毎日を過ごしているのですが、けいたさんも仰るように、不安に駆られ過ぎると、さらに症状を悪化させるような気がしますので、そういう意味でも、少しでも症状を緩和させる方法を考えることにできるだけ意識をフォーカスさせて行ければなと思っております。

実は、私もアミノ酸を飲んでいるのですが、discordの方でも話題になっているのですね。

では、今後ともよろしくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.179-6228 - 2021/03/10 (水) 09:18:46 - よっしー
皆さんの仰る振動感が僕もあります!毎日ではないですが。
口の周りも、ジーンしたりします。

僕も今月でピクつき歴2年ですが、ピクつきは続いてます。
初期に比べたら減りましたが、なくなる様子はありませんね。

僕も、みえぴさん同様にこの掲示板を見あさりました。
年齢も41歳でしたので、年齢的にも難病不安がほんと半端なかったです。

今は筋力も低下してないので、難病ではないかなとも思える様にもなりましたが、ピクつきや震えが治らないので不安は不安です。

僕は、アプリの方で紹介されてたアミノ酸を飲んでみてます。

(無題) 削除/引用
No.179-6227 - 2021/03/09 (火) 23:57:30 - けいた
皆さんお久しぶりです。

掲示板も少し寂しくなりましたね。
discordの方は結構動いてます。(https://discord.gg/t4tjdRE

さて振動感やその他の症状ですがBFSに典型的なものと私は考えます。
ぴくつきを訴える人でこれを持っている人は多いです。

私も初期にありました。
なのであまり心配されないように、心配すると確実に悪化します。
初期の方はもうしょうがないですが、とにかく割り切るしかないです。これには時間が必要だとは思いますが

(無題) 削除/引用
No.179-6226 - 2021/03/08 (月) 11:20:52 - みえぴ
かどさん、丸さん、ありがとうございます。

同じ症状をお持ちの方がいる、何か手立てがあるかもしれないと思えることが、本当に救われます。

先日書いた漢方は、私はクラシエのものを購入しています。薬局の棚から簡単に手に入ることが助かっていますが、発売元に問い合わせたところ、服用量を守っていれば、長期に服用することはあまり問題ないとの回答をいただきました。
それも安心材料です。

症状が強い時や不眠が続くときには診療内科から頓服で使用するようにもらっているお薬を内服することもありますが、基本的には今のところ漢方でもやり過ごせています。

かどさん、わたしもまさしく「痙攣というか振動というか」という症状がありますよ。寝るときや寝起きだけでなく、マウスに手をおいていると右腕に感じたり、脚にもあります。

疲れが関係するのか、夕方からが多いような気がします。あとは仕事でストレスが強くかかる場面のときなど。

ぴくつきは左脚が多いのですが、こういう症状はなぜか右側が多いです。

それから、ちょっとなんですが…。グリコから発売されているGABA入りのチョコレート、私愛用(愛食?)しています(笑)

GABAはサプリからドリンク、それこそ数えきれない商品がでていますし、グリコのチョコだけでもたくさん種類があります。GABAの含有量の違いのようですが。

グリコの赤いパッケージのチョコレートは「事務作業によるストレスに」とあり、ものすごいピンポイントを攻めてくるな、と(笑)

私が愛用しているのは青いパッケージの「睡眠の質を高める」というものですが、心療内科の先生は「処方している安定剤もGABA関係だし、いいと思うよ」と。

コンビニにあるくらいですから、たとえ気休めでも、一応ご紹介💛

みんなで、励ましあって過ごしましょうね。

(無題) 削除/引用
No.179-6225 - 2021/03/07 (日) 22:15:03 - 丸
みえぴさん
僕もぴくつきでて2年半ですけど問題ないですよ。
力をそりなりに使う仕事をしてますが不自由ありません。
軽い持病ぐらいに今では思っています。
みなさんのぴくつきが収まっていき、不安がなくなるよういのっています!

(無題) 削除/引用
No.179-6224 - 2021/03/07 (日) 19:41:03 - かど
みえぴさん

コメントありがとうございます。

人になかなか説明しづらいのですが、まさに寝起きに私もそうした症状がございます。痙攣のような振動のような。やはり、数分すると治ります。

私の場合は、四肢から始まりました。今は腕か脚、それも右腕か右脚に出ます。

あと、日中も、たまに肘をついたり、腕を何かに接していると、振動のようなものを感じる時があります。

みえぴさんはございますか?

先にお書きしていた入眠時ミオクローヌスは、慣れてきたのか、今はそれほど感じず、何とか眠りにつけるようになりました。

ピクピクは、少し頻度や範囲が穏やかになった気もしますが、緊張したりすると途端に出てきますし、また同じ箇所でぴくつく時間が長くなったような気がします。最初に始まった目元のぴくつきは、目を擦るなど誘発しないとあまり出なくなっては来ましたが。

その後、神経内科を受診しましたが、こちらが心配する難病は否定されたものの、各症状については、あまり本気で聞いてもらえてないような気がします。

そこでは、このような場合は、SSRI系の薬を処方していると言われましたが、できれば強いお薬はまだ使いたくなかったので保留にし、こちらの掲示板を遡ったりしながら、とりあえず柴胡加竜骨牡蛎湯で様子を見ているところです。

その他の漢方についての情報もとても助かります。そのうち試してみようかと思います。

みえぴさんが仰るように、似た症状の方がいらっしゃることを知るだけでとても心が安らぎます。

やはり、不安やストレスが間違いなく症状を悪化させるような気がしますので。

それにしても、こちらの掲示板にいらした方々は、みなさん、discordの方に移られたのか、ほとんどご反応頂けなかったので、本当に救われる思いでした。

今後ともよろしくお願いいたします。

また、みえぴさんもくれぐれもご自愛くださいませ。

(無題) 削除/引用
No.179-6223 - 2021/03/06 (土) 13:12:18 - みえぴ
かどさん

投稿されてからもう一か月以上経つので遅いかもしれませんが、私も起床時に細かい痙攣を上半身に感じます。ただ、そういう痙攣は2,3分で収まることが多いです。体を動かすと止まる感じ。

2018年10月にぴくつきが始まり、皆さん同様難病を疑い不安で不眠になりました。
その時にこちらにたどり着き、それこそ数日徹夜で2004年の最初の投稿から拝見しました。「私と同じだ」と思えたことで、精神を崩さずに済んだと思い、こちらには感謝しかありません。
神経内科にも行きましたが、特に治療もせず、現在もぴくつきは続いています。頻度は減りましたが、波はありますし、その都度不安になり、しょっちゅうこちらは拝見していました。
不安⇒不眠⇒ぴくつきが悪化 は確実にあります。心療内科で眠剤をもらっています。
もう長いので、難病への不安は少しは減りましたが、ぴくついているのに、気にしないで寝ることなんてできないですよね。
どうしたらぴくつきが治まるか、思考錯誤です。
私は漢方の 抑肝散加芍薬黄連、抑肝散加陳皮半夏、柴胡加竜骨牡蛎湯を飲み分けて、効果があったと思います。薬局で手に入るのも助かりました。
ぴくつきは完全にはなくなりませんし、漢方といえども薬ですから軽々しくおすすめできませんが、私の経験まで。
漢方は即効性はないものと思いこんでいましたが、そうでないものもあるようです。
芍薬は筋肉のけいれんを押さえる効果がありますが、量が多すぎるとかえって痙攣を誘発するという…(どうすれば?)ということもありましたが。
成分がかぶっているものもあるので、この三つを一度に同時に服用することはありません。
ここに書き込んでいらっしゃる方とほとんどすべての同じ症状があっても、少なくとも二年半たって、変わらぬ生活を送れています。
ご参考までに。 

6125件 ( 61 〜 80 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. /307

スーパートピック (このトピックの拡張トピックです)




パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。