テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

6125件 ( 3461 〜 3480 )  |  1/ 170. 171. 172. 173. 174. 175. 176. 177. 178. /307


お久しぶりです 削除/引用
No.179-2835 - 2015/12/16 (水) 22:32:46 - くー
皆さんお久しぶりです。

こちらはちょくちょく寄らせてもらっていたのですが、なかなか書き込み出来ませんでした。

というのも気持ち的にも症状も良くならず、毎日を何とか過ごしています。
シューさんと同じで、主な症状は左足(左手)だったのに今は右腕、右肩の痺れや痛みを伴う怠さがひどくて。
不安になるとピクつきも酷くなるんですよね。
首や背中のピクつきが酷く精神的に参っていました。

目の下の痙攣なんてもう1週間止まらず、高速でずーっとピクついています。

そして睡眠時に手の痺れが酷く目が覚めます。
心が何度も沈みそうになりますが、病院に行って、万が一病気が確定してしまったらと思うと情けないですが病院にも行けていません。

皆さんに明るい前向きな報告が出来ると良かったのですが。。なかなか上手くいきません。
私はこれからずっと、一生こうやって少しの体の不調に悩んで行くのかな。
情けないです。
抜け出したいです。

ごめんなさい。自分のことばかり書いてしまって。

ありがとうございます。 削除/引用
No.179-2834 - 2015/12/15 (火) 16:32:09 - ねこぱんち
まだ絶望的な気分から這い上がれず、また筋肉のピクつきがその病気と関わっているかどうかもわからないとの見解なのに、最近ははピクつきもひどく、寝入りに足が飛び上がったり、首が勝手に横を向いたりもします。気分的なことが関わっているのかもしれません。心を強くして毎日を過ごさなければますます不安に飲まれてしまいそうなので、リセットして、割り切る部分も持たなくちゃと感じています。いただいたメッセージを読み、涙が出ました。あたたかい優しさをありがとうございます。

ねこぱんちさん 削除/引用
No.179-2833 - 2015/12/15 (火) 14:14:05 - シュー
検査の結果、病気がわかったのですね。わかるまでの一年は本当に辛かったし、わかっても辛い気持ち、わたしが思う以上の辛さだと思います。書き込みするまでにも気持ちの整理があったと思います。そんな中、書き込みありがとうございます。ねこぱんちさんの治療が進んでいくことを心から願っています。親戚にも頸椎の難病で手術をして、日常生活を送っている人もいます。ねこぱんちさんもお仕事しながらの治療は辛いことも多いと思いますが、旦那さんと助け合っていけますように。親御さんのことも心配しているやさしいねこぱんちさん。病気の治療のためにも親御さんに頼れるときは頼って、がんばりすぎないでくださいね。親御さんもねこぱんちさんのことをずっと大事に思って育ててきたから、辛い時は頼ってほしいと思います。

よしさん 削除/引用
No.179-2832 - 2015/12/15 (火) 14:04:10 - シュー
精神科に行かなくなったのは、症状の方ばかりに目が向いていて、気持ちからだとおもえなかったからです。精神科の先生もいい方でしたが、体の症状にとらわれてしまい、通院といえば症状を見てくれる神経内科にこだわってしまっていました。いまはそう振り返れますが、当時、一年半前には今日、明日にどうにかなるのでは?という思いでいっぱいでした。駆け込み受診はいまはしてません。精神科は完全予約でしたので、それもなかなか遠い病院だったから予約にためらいがあったと思います。精神科などはやはり行きやすい距離のところがいいだろうな、って思います。

ねこぱんちさん 削除/引用
No.179-2831 - 2015/12/15 (火) 13:11:54 - よし
そうなのですか。
お大事になさってください。
お辛い中、書き込みくださってありがとうございます。
前向きにはなかなかなれないと思います。
無理に前向きになろうとするより、自分の感情に素直なほうが良い時もあります。
どうか無理をなさらず、お大事になさってください。

診断されました 削除/引用
No.179-2830 - 2015/12/14 (月) 14:25:52 - ねこぱんち
筋肉のぴくつきから1年、頚椎の病気が見つかりました。難病指定を受けている病気です。今はまだ絶望感でいっぱいです。シューさん、よしさん、優しいお気持ちをありがとうございます。これから前向きになれるようがんばるしかないですね。

シューさん 削除/引用
No.179-2829 - 2015/12/14 (月) 13:05:38 - よし
精神科に二回行ってそのあと行かなくなったのには理由があるのですか?
先生と合わないとか?
精神科に通って、神経内科に行かないといけない場合は神経内科に
院内紹介で行けばいいだけなのだから
「症状が起こって、病院に飛び込んで、異常なしと言われて」とか
「症状があって不安なのを我慢する」とかいうのを繰り返すよりも
精神科で治療を受けながら、「おかしい」となったときにすぐ神経内科に
紹介してもらうようにしておいたらいいと思うんですが。
例えば、月に一回精神科に通院するのなら、その時まで症状を我慢して
精神科で一ヶ月分の症状を訴え、それを聞いて先生が他の科を紹介してくれるなら
それに従えばいいです。
「この日には病院に行く」と決まってれば、病院に飛び込むむ回数も減るとおもいます。

トンボさん 削除/引用
No.179-2828 - 2015/12/12 (土) 22:32:40 - シュー
あたしも同じです。すぐに病院に駆け込んでます。様子を見るのができないです。痛い、すぐにいかないと手遅れになる!ってへんな焦り。異常なくほっとするの繰り返しです。神経内科だけはすぐに行っても安心できず、大丈夫といわれても安心できず気持ちの悪化で様々な症状になってしまいました。ほんとに必死だけど、でもまわりから見たら病人にも見えないんですよね。辛いけどいまは悩み、さまよう、そういう時期なんですね。病院にいっても医師がすべてを治してくれるわけではないんですよね。ほんとに危険なときは医師は助けてくれるけど、軽度の時は患者のがんばりが大事なんだろうな、っておもいます。いまは振り替えるくらい回復したトンボさん、よかったです。立ち直り方もひとそれぞれに探して、迷っての繰り返しなんですね。日によって体調に波があるのが普通の年代になったのもあると思いますが、みなさんが毎日、日常生活をおくれますように。今年は暖冬といいますが、いろんな感染症の時期、トンボさんも気をつけてください。この不安の体験をいかせるときが来たら、ほんとに乗り越えたんだと思います

シューさん 削除/引用
No.179-2827 - 2015/12/12 (土) 21:00:27 - トンボ
こんばんは!

私も以前は病院に通い過ぎて、妻から「80歳のおじいちゃんより病院に通ってるよね」と言われたことがありました。
鼻や耳が調子悪いと耳鼻科へ行き、首や腰が痛いと整形外科、ちょっとした湿疹で皮膚科、腹痛や下痢をすれば胃腸科、頭痛や目眩で脳外科、そして、ピクピクが始まり神経内科と、振り返ってみるとなぜ当時はあんなに弱かったのか、、、と思ってしまいます。
でも、本人は必死なんですよね。どこか悪いところがあるはず、病気が隠れているに違いない、と思い込んでいました。
でも、いくら検査しても異常は見つからない。。。

人生の中でこういう時期もあるのかな、と今は思いますね。

私の体験談で書きますが、精神科や心療内科って様々だと思います。
薬も個人差が大きく、劇的に回復もすれば逆に悪化してしまうこともあり得ます。また、薬に依存してしまう場合もあるかと思います。
そのあたりに関してはぶっちゃけ行ってみないとわかりません。
私も薬に依存して辛い思いをしました。薬に依存したからこそ過去の弱い自分を治さなければ、と気持ちを前向きに出来たのもあるかもしれません。

人間生きていればいろいろありますよ。
それにしても寒くなりました。風邪などひかないように気を付けてくださいね。

(無題) 削除/引用
No.179-2826 - 2015/12/12 (土) 18:20:12 - シュー
神経内科にかよいまくった私。なぜかいまは腰はよくなって、首、肩、腕が痛くて、指もなんか変なような…しかし症状のでる場所がいろいろです。痛みのピーク時は辛く、どうしても難病疑う癖はありますが、自分でもコロコロ痛みの場所が違うこと、自分に違和感です。やはり精神的なのかな?と思うことが多くなりました。気にしていない、大丈夫って思っててもからだはまだ不安のある私を見透かしているのかな?ここに書き込みしていた皆さんも、気持ちは自分で調整して立ち直っていったんだろうな、って。とりあえず今年で少し落ち着きたいな、って思います。病気でなかったら、でなくとりあえず出掛け見ようと思います。大丈夫、大丈夫と思う気持ちと、同じ症状でも頑張ってる皆さんに支えられ、ここまで回復したと思います。ありがとうございます。もっと元気になって、書き込みできる日が来ることを願ってます。くーさん、ゆきさんも元気かな?りくさんも元気かな?トンボさんのようになりたいな、ピクピクさんも元気かな?ねこぱんちさん、検査大丈夫だったかな?とか会うことはないけど一人で気になってます(笑)よしさん、いつもありがとうございます。また不安になったらよくなるために精神科にいってきます。ここを長く続けてくれたいのたまさん、ありがとうございます。神経内科に飛び込み受診しそうでしてが、よーくふりかえってとどまりました。とどまったのは冷静になれたからです。

よしさん 削除/引用
No.179-2825 - 2015/12/08 (火) 11:36:13 - シュー
以前(かれこれ1年以上前ですが)、いま診てもらっていた神経内科(県立の病院す)から紹介状をもらいメンタルヘルス科を受診しました。2回程行きましたが、その後はいってません。同じ院内なので行く気があれば、いつでも行けたのですが神経内科にだけ行ってました。確かに同じ院内からの紹介だと、神経内科での状況を医師から客観的に伝えてもらえるので、楽だとおもいました。自分の状況を一から伝えるのは、話しているうちに感情的になったりもするので、紹介状がいいですね。その上でこちらの話をきいてもらえるといいんだと状況はすこし好転するかな?いまのままってことはないです、というよしさんの言葉に救われました。不安を解消するにはなにがいいのか?をよく考えてみようと思います。

シューさん 削除/引用
No.179-2824 - 2015/12/08 (火) 09:40:46 - よし
神経内科か内科の先生のところへ行って、再度、何もないか確認して
精神科を受診したいので紹介して欲しい旨をお伝えしてみたらどうですか?
神経内科は大きい病院へ行かれていると思ったのですが…
院内紹介も可能と思います。
病歴やこれまでの経緯がそのまま行くので、院内紹介が楽ですよ。
薬については飲みたくなければ、飲みたくないと言えばいいのです。
それでも飲まないといけないとなったら、医師の説明を納得できるまできけばいいのです。
出されたものを言われるがまま飲む、なんてしなくていいんです。
検査についても、先生に検査はないのか、なぜ検査しないのか、するのかその時その時
きけばいいのですよ。それで不機嫌になるような医師なら変わればいいし。
医師がどういう人か、行ってみて話してみないとわからないです。
まぁ、それが億劫でめんどくさいから今のままで、という気持ちもわかります。
時間作って長い時間待ってやっと診察室に入って、これ?って時のガッカリ感
むなしさ、行かなきゃよかった、お金も使うし、いろんな感情がわきますね。
一回で良い医師に当たって、サクサク治るなんてことがあるのなら良いのですけど。

よしさん 削除/引用
No.179-2823 - 2015/12/07 (月) 18:28:51 - シュー
なかなか精神科自体が近くないことと、行くのになぜかためらいがありました。(薬が治療のメインというイメージで、薬のききかたも仕事がら見ていて怖くて)でもここまで来ても不安から時間を無駄にするのなら、精神科にいくのもありかな、と思いました。いまを切り抜けるのが一番大事です。気持ちの切り替えが自分だけでは難しそうです。精神科はあまり検査はしてくれそうがない、というイメージですが、どうなんでしょうか。これも先生との相性ですかね。どの科にかかっても、先生との相性ですね。よしさんの書き込みで、ちょっと精神科受診の考え、プラスに思えました。ありがとうございます。

シューさん 削除/引用
No.179-2822 - 2015/12/07 (月) 11:02:37 - よし
「精神科に」って言われたのなら行った方がいいですよ。
そういう病気なのだから…気のせいだけで症状が出ているわけじゃないってことですから。
病気がなく、気のせい、心の持ちようの問題だから精神科を勧められているわけでなくて
精神科で診るべき病気だと判断されたら先生もそうおっしゃったわけで
他の科を勧められたなら「そこの科で診るべき病気だと診断された」と考えるべきで、「何科で診ても異常なし」と診断されたわけじゃないと思います。
「いま病院に行っても大丈夫といわれてしまうんだろうな、と思います。」というのも
これは神経内科の話で、精神科では大丈夫と言われないかもしれないし、治療法があるかもしれないです。
特定疾患に指定されている難病の診断方法はかなり厳密にされているので、診断方法がないということはないです。
シューさん、気のせいなのにとか思ってご自分を責めない方がいいですよ。
症状はあるのだし、他科をすすめられたのなら、そちらに行けば検査、診断、治療法、あると思います。
私も、過敏性腸症候群と思い込んでずっと同じ治療をしていたら今でも苦しんでたと思います。目線を変えるアプローチで一気に世界が変わることもありますよ。

よしさん 削除/引用
No.179-2821 - 2015/12/06 (日) 10:31:49 - シュー
よしさんはアレルギーだったのですね。原因がわかって、対処の仕方がわかると少し安心ですね。わたしのこの痛み・・・過敏性腸なのかな?と不安になっているとますますいろんな症状に悩みます・・・ほんとに負の連鎖ですね。大丈夫といってくれる先生はなかなかいないですね。胃腸の調子が悪くても、気にしすぎ、あとは精神科に、って言われてしまいました。不安があるといつもより腕、指の震えも強くなるし、首と肩までおかしくなると、「もしかして・・・」となっちゃいます。自分でもちょっとあきれる心配症(笑)難病って治療法もないけど、診断方法もこれ!っていうのが難しいから、わたしのような素人は勝手に不安になっているだけなんですね。劇的に難病治療が解明されれば、わたしもうれしいです。今現在、難病とともに生きている人から見たらわたしは本当に幸せにみえるだろうなと思います。自分でも冷静になれば幸せなんだと思います。痛くても動ける、歩ける。物を落としても拾える。誰にでも病気になる可能性はあるのに、なぜ自分がなると思うのか自分でもわかりません。ねこぱんちさんが書かれているように、藪から蛇がくるという恐怖で毎日を過ごしています。この癖は不安から始まったことに間違いないです。私は今後検査の予定もないし、いま病院に行っても大丈夫といわれてしまうんだろうな、と思います。ねこぱんちさん、検査ではじっくり医師と話をして安心できると前に進めると思います。がんばって。

チクワブさん 削除/引用
No.179-2820 - 2015/12/03 (木) 21:17:57 - トンボ
こんばんは! トンボと申します。
40代の男性です。

筋肉を叩くとピクつくというのは、こちらの掲示板で過去に書かれている方が多いと思います。

実際に私も手の親指の付け根をデコピンするとピクピクします。
私の妻にも試しましたが、同じようにピクピクしました。
心療内科の医師が言ってましたが、それは刺激に筋肉が反応しているだけで、生理的なものだよと。
それよりも、神経内科で診察を受けていられるので安心されて宜しいかと思われます。

心臓がギュっとなるのは期外収縮かと思われます。健康な人でも一日に自分の年齢数ぐらいは出るといわれてます。
期外収縮も自覚する、しないは個人差が大きいようです。私は自覚する時としない時があります。24時間携帯する心電図でわかりました。
こちらは念のため循環器内科を受診するのがよいかと思われます。

ねこぱんちさん 削除/引用
No.179-2819 - 2015/12/03 (木) 16:47:24 - よし
この掲示板には、診察に行ったら医師に「僕もだよ」と言われた人もいるし
ぴくつきは全然、珍しいことじゃないです。
私は周りの人に聞いても、「私もピクつく」って人も結構いますよ。
でも、ねこぱんちさんはまだ症状が出揃ってない(というのも変ですが、この掲示板では
私も含めもっとあちこちピクつく人がいっぱいいるので)
あんまりいろいろ読んでると、今まで出なかった症状が出るようになるかも
しれないので、あんまりいろいろ読まないほうがいいかも?
病院で大丈夫と言われたのなら、気にしないのが一番ですよ。
症状は気にすればするほど、広がって、今まで大丈夫だったところもぴくつくように
なっちゃいます。
夜寝るのも困難になるようなぴくつきもあるので、今の症状のまま悪化させず
の方が良いですよ…と言われても無理ですよね…難しいですね。
症状が広がるのを食い止める方法がわかってるのに、それができないのは
ほんとに難しいことですね。

シューさん 削除/引用
No.179-2818 - 2015/12/03 (木) 16:40:53 - よし
右下腹の違和感を感じる人は多いみたいです。小腸から大腸への繋ぎ目がその辺にあって
重力に逆らって下から上へ便が移動する部分なので、他の部分より強く動いてるみたいです。
私のは結局、過敏性腸症候群じゃなかったんです。
アレルギーとかの食べ物のせいでした。消化酵素も食品成分ごとにいろいろあって、生まれつき『〜を消化する酵素』がない人もいるみたいです(それは病院じゃなくてテレビで見ました)私の場合、お腹のためにと思って食べてたものがダメだったです。アレルギーがわかって、アレルギー科で診察受けて、食事日記も1年半頑張って、今は気をつけてれば出先でトイレに駆け込むようなことはほとんどありません。
あんなにあちこち病院行ったのにって気持ちはありますが、原因がわかってよかったです。

チクワブさん。 削除/引用
No.179-2817 - 2015/12/03 (木) 00:45:26 - ねこぱんち
チクワブさん、はじめまして。

去年末からの症状なんですね。私も去年12月からピクピクが始りました。ピクピク歴が同じですね。私は長くほぼピクピクだけでしたが、最近では針で刺したような痛感があったり、ドーンと鈍い痛みが走ったり、筋肉痛の酷い時のような痛みがあったり、ヒリヒリと皮膚が熱くなる灼熱感があったり、ピリピリと痺れたりです。これらは特に運動などをしたからではなもなく、突然に起こり、落ち着くの繰り返しです。

そうですよね。神経内科で大丈夫と言われても症状があれば自分の身体のこと、気になるのは仕方ないことですよね。一時期、ネットで調べ過ぎてどんよりとした気持ちが全く晴れない頃もありましたが、ここで同じ症状の方のお話をお聞きし、気持ちを前向きに持つことを心掛けようと考えはじめることができるようになりました。この掲示板のおかげです。

私も性格的にはとても心配性なタイプです。

書き忘れましたが 削除/引用
No.179-2816 - 2015/12/02 (水) 23:31:49 - チクワブ
ぴくつきに対して全く不安がなくなったわけではありませんが
気持ち的には大分落ち着きました。
最初はぴくつくたびに怯えていました。
今は楽しいことを普通に楽しめるようになりました。

6125件 ( 3461 〜 3480 )  |  1/ 170. 171. 172. 173. 174. 175. 176. 177. 178. /307

スーパートピック (このトピックの拡張トピックです)




パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。