テーマ別掲示板
〔
新しいトピック
〕〔
トピック一覧
〕〔
ホーム
〕
全
215
件 ( 141 〜 160 )
前
|
次
1
/
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
/
11
ホームページ移転しました。
削除/引用
No.53-111 - 2005/08/22 (月) 18:17:59 -
カーキ
34歳引きこもりでうつの男の日記中心のホームページです。
これから立ち直れるか、模索中です。
良かったら見に来てください。
http://kharki.hp.infoseek.co.jp
URLが変更になりました。
上が新しいURLです。
よろしくお願いします。
勤労者の為の心(メンタルヘルス)の電話相談(無料)
削除/引用
No.53-109 - 2005/08/15 (月) 18:26:44 -
ピカチュ
勤労者 心の電話相談(無料)〜働く方々の心のセーフティーネット
独立行政法人 労働者健康福祉機構
http://www.rofuku.go.jp/rosaibyoin/kokoro_soudan.html
多重人格、解離性同一障害についてのblog
削除/引用
No.53-108 - 2005/08/06 (土) 03:39:57 - 梅
解離性多重人格を持つ彼女の側で、
別人格についての記事を書いております。
同じ境遇の方に参考にしていただきたいと思って作成しました。
http://umeboshiman.ameblo.jp/
スイス情報
削除/引用
No.53-107 - 2005/07/10 (日) 19:37:51 -
ハイジ
スイス人夫と結婚しスイス滞在歴6年になります。
スイスの情報などの詳細をお届けするホームページを作成する予定です。
こんなことが知れたら、あったらいいなという情報を収集してます。インターネットショップを設けてくれますか?のようなことでも構いません。
下記までご連絡下さい
ハイジ
lachance1972@yahoo.co.jp
どうか生きることを愛してください
削除/引用
No.53-106 - 2005/06/30 (木) 04:23:53 - 寺岡
生きることを愛せば幸福です。
生きることを憎んでしまったら、地獄の苦しみです。
生きる意味や、生きる辛さの問題は、結局このことに尽きるのではないでしょうか?
しかし、一体どうやったら、生きることを愛せるのでしょう?
生きることを辛く感じている人にとって、生きることを愛するのは、とても難しいことです。私は長年にわたり、生きることを愛せるようになるには、どうすれば良いのかを考え続けています。そしてそれを、エッセイという形で書き綴っております。宜しかったら見に来てくだい。
http://www2.odn.ne.jp/seimei/
ぼくと、彼女の、うつ病日記
削除/引用
No.53-105 - 2005/06/25 (土) 20:22:10 -
うさのすけ
はじめまして、うさのすけと申します。
うつ病になってしまったボク(うさのすけ)と、その彼女(みやび)と二人でホームページを作っています。
ボクは、一年前うつ病と診断され、四ヶ月の休職後、復職しましたが、復職に失敗し、今年2月からまた休職の日々を送っています。
よかったら、気軽に遊びに来てくださいね。
「ぼくと、彼女の、うつ病日記」
http://www.geocities.jp/sswxt911
オンライン・スクリーニング
削除/引用
No.53-103 - 2005/06/23 (木) 16:17:39 -
いのたま
パーソナリティ・テスト、シーハン不安尺度、ニコチン依存症テストなどのチェックができるサイトを見つけました。広島県にある吉田病院のホームページです。
http://www.yoshida-hospital.com/index.html
双極性障害//飄々(ひょうひょう)blog
削除/引用
No.53-102 - 2005/06/21 (火) 04:33:14 - 飄々(ひょうひょう)
はじめまして。飄々(ひょうひょう)と申します。
双極性障害「躁うつ病」を受け入れるため勉強しています。「ケ・セラ・セラ(なるようになるさ)」とか「まぁいっか」が理想(目標)です。お気楽日記(毎日更新)やゲストブック&雑談掲示板もあります。お気軽にどうぞ!
双極性障害//飄々(ひょうひょう)blog
http://hyouhyou.a-thera.jp/
踊る麻酔科医
削除/引用
No.53-101 - 2005/06/11 (土) 14:40:18 -
いのたま
麻酔科医が本音を述べているサイトです。
ご本人いわく「かなりの毒を含んでおります」が、私は面白いと思いました。
踊る麻酔科医
http://www.ceres.dti.ne.jp/~gengen/
過敏性腸症候群(IBS)
削除/引用
No.53-99 - 2005/04/26 (火) 16:33:32 -
いのたま
過敏性腸症候群のサイトがあります。
おなかケアどっとこむ
http://www.onaka-care.com/
すみません、URLが抜けてました
削除/引用
No.53-96 - 2005/04/21 (木) 17:41:18 - るな
「精神科デイナイトケア看護師の日記」から、名称変更しました。
「精神科デイナイトケア」
http://guroups.yahoo.co.jp/group/seisinnkadeinaito/
プチメンタル同盟
削除/引用
No.53-95 - 2005/04/21 (木) 01:29:55 - みるく
『通院してるけどたいしたことないよ』
『リスカやODはするけどいつも少ししかできないんだ。』
『メンタル系じゃないけど辛いんだよ。』
そんな方のための同盟です。
交流や相談を通して、前向きに歩んでいければと思います。
メル友の募集や病気や病院などの相談をすることもできます。
このサイトはPC/携帯両対応です。
○プチメンタル同盟○
http://tea.yh.land.to/mental/
個人HPです
削除/引用
No.53-94 - 2005/04/16 (土) 13:46:54 - うさねこ
はじめまして
私は精神科へ通院中です
前向きになりつつあるところです
本来は明るい性格です
統合失調のお薬も、貰ってますが、多分鬱です
メンタルサイトに、行っても、中途半端に病気な私は、旨くうち解けれず
自分で居場所をつくってみました
健常者からの、精神病に対する偏見をなくし
心に、病を持つ人は、少しでも、前向きに・・心が軽くなれる場所になったらいいなと、思っています
私は、先生でも、カウンセラーでもないので、人を助ける事はできませんが
人生に何度失敗しても、やりなおせる・・私は、悪いお手本ですが
人生を、前向きに生きる人をお手本にして
みんなで歩いていけたらいいなぁ。。と思ってます^^
長くなり、すみません
色々書きましたが、大したことはやってません
みんなの交流の場になれば幸いです
うさねこのお部屋↓
http://www.rak3.jp/home/user/usanekonya/
Re:精神科デイナイトケア看護師の日記
削除/引用
No.53-93 - 2005/04/16 (土) 00:46:59 -
いのたま
るなさん、URLを教えてください。
精神科デイナイトケア看護師の日記
削除/引用
No.53-92 - 2005/04/15 (金) 21:22:30 - るな
精神科看護師ってどんなことするの?どんな生活をしているの?患者さんの好き嫌いはありますか?精神病院にいくのは敷居がたかくて・・。そんな悩みをおもちではないですか?出切る限り、小さな悩みや迷いを相談してみて一緒に考えませんか?社会復帰は年をとるとともに厳しい状況に追い込まれて行くケースがほとんどです。1度しかない人生ですから少しでも楽しく過ごしてみませんか?いろいろなコミュニケーションで新しい自分を発見して行きましょうね、お互いに(^^)
アドレスの変更
削除/引用
No.53-91 - 2005/04/13 (水) 19:03:36 - ピカチュ
Yahoo! JAPAN NEWS - サイエンストピックス - 精神医療
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/psychiatry/
がどうやら国内ニュースの医療と福祉の項目へ移動かつ細分化されたようですので再リンクしておきます。
Yahoo! JAPAN NEWS 心のケア
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mental_care/
Yahoo! JAPAN NEWS うつ病
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/depressive_disorders/
Yahoo! JAPAN NEWS 発達障害
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/developmental_disorders/
Yahoo! JAPAN NEWS 性同一性障害
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gender_identity_disorders/
Yahoo! JAPAN NEWS 国内ニュース 医療と福祉
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/index.html
ホームページ作りました。
削除/引用
No.53-90 - 2005/04/09 (土) 14:19:39 -
雪姫
解離性障害と診断された私が作りました。余り病気のことについては触れていませんが、日記 掲示板 チャットなどで運営しています。
良ければ遊びに来てください。
http://ayapannnosuke.hp.infoseek.co.jp/
リニューアルしました。
削除/引用
No.53-89 - 2005/03/22 (火) 14:45:55 -
くまさん
このたび、マイホームページを全面的にリニューアルしました。
そううつ病からの快復過程が詳しく書いて有ります。
参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/kumasan0619/
鬱で死にかけ
削除/引用
No.53-87 - 2005/03/07 (月) 14:56:58 -
utushini
鬱と摂食障害歴二十数年 まだ現役です。過食嘔吐です。
依存症業界では有名な先生にめぐり合って8年、おかげでようやく生延びています。その先生からうけとったものを誰かが受け取ってくれたら嬉しいです。ただし、鬱なのでネガティブなことも書きますが。
http://utushini.exblog.jp/
師匠に「バカやってるね^^」といわれましたが
削除/引用
No.53-83 - 2005/02/01 (火) 11:08:26 - 走る事務員
今回、自己紹介のHPを作成しました。
BBS(雑記帳)も併設してるので、是非足を運んでみてくださいませ♪
走る事務員
http://pr2.cgiboy.com/S/2137635
全
215
件 ( 141 〜 160 )
前
|
次
1
/
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
/
11
パスワード
チェックした記事を
このトピックを
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
通常モード
図表モード
HTMLモード
本文中のアドレスを自動リンク
暗証
個人情報を保存
上に上げない
解決
スパム対策
←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
〔投稿にあたっての留意事項〕
※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。