テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

192件 ( 121 〜 140 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /10


TMSと薬物療法、そして 削除/引用
No.138-84 - 2006/09/26 (火) 16:28:38 - ジェット
こんにちは。昨晩は睡眠障害があるもののまだ眠れた方なので少しだけ元気です。

> パキシル系は飲まなかったものの
おろらく副作用を懸念して先生は処方しなかったのだと思います。
海外のデータなんですが統計的ではないにしろ18〜30歳で自殺行動がみられたようです。
これまで未成年者において自殺者が増加する傾向はあったのですが、年齢が上がることでも認められたので、今年6月にパキシルの添付文書は訂正されています。

> 抗うつ剤は、3年前に飲んで改善しなかった薬に戻ったのですが、3年前は副作用が酷くて2週間で替えましたが、今度は副作用はほとんど出ませんでした。

私の場合、副作用で以前発現しなかった症状が4クール目に出たことがあり中止しました。これはパキシルです。

> 今まで効かなかった薬も、薬によって体質や体調に変化がおきて、効くようになる可能性があります。
> 開業医の先生は、同じ薬の投与で、全部試して駄目な場合でも2クール目になると効き始める事があるとおっしゃってました

そうゆう事ってあるんですね。
医師は個人の経験や勘に頼る部分が多いので、おそらく某うつ人さんの先生はそうゆう経験をされたのでしょうね。
大変勉強になりました。情報ありがとうございます。


某うつ人さんのTMSと薬物療法のお話を聞いて色々なことが分かりました。

TMSは私の投薬履歴を見れば杏林大学病院の先生方はゴーサインを出してくれるとは思いますが、某うつ人さんの経験から絶対的な療法ではないと分かりました。
朝日新聞の連載でも何らかの改善が認められてのは5割とありましたし。
でもほんと試してみたいです。

ジェイゾロフト、試してみる価値はありそうですね。
パキシルと同じSSRIに属しますが副作用が少ないようですね。
それに作用もあのプロザックより強いとされていますね。
まだ私のうつ病、薬物療法の余地はありそうな気がしてきました。

TMSはジェイゾロフトの結果を見てからでも遅くはないですし(また入院費用も非常に高額になりそうなので・・・)。
今週に受診して先生にジェイゾロフトを試したい旨伝えようと思います。


話は逸れるのですがどなたか認知療法をされていたり詳しい方っておられますか?
私は最近になり自分で認知療法練習帳を買って始めました。

薬は効果が変化していきます 削除/引用
No.138-83 - 2006/09/25 (月) 23:09:29 - 某うつ人
パキシル系は飲まなかったものの、ほとんどの抗うつ剤を経験しましたが、私の場合、重度の筋肉のこわばりが出て、悪い時は階段を登れなくなるほどでした。
肩に症状が出てきた時は、あまりの痛さに寝られず、翌日、整形外科に行って麻酔を打ってもらったりもしました。
睡眠薬はどんどん増えて、イソミタールが効かなくなり、アルコールを併用しちゃったりもしました。
そこで「もう駄目だ」と思い、主治医に相談して転院し、TMS治療を受けたら、不眠は解消され(睡眠薬は飲んでますが)、一ヶ月ほどは快調でした。
それから崩れたのですが、気分のうつ状態は悪い方に落ち込まず、体が言う事を聞かない状態が続きました。
つまり、症状が大きく変わったのです。
最初は酷い風邪かと思っていた体のだるさ、朝の起きぬけの気分の悪さなどが、実はうつの症状だったんですね。
この時は杏林大学から前の開業医に再転院してたのですが、また杏林大学に転院しました。
それで2度目の入院をしましたが、前回左側に当てて効果が出たので、右側に当てました。
これは症状にはまったく変化無し。失敗でした。
3週間のインターバルを置いた後、左側に当てました。
すると、少々改善され、サイレース2mgで寝付くようになりました。
とりあえず、大学病院で出来るだけの事はやり終えたので退院となりましたが、朝起きられないのと、体がだるいのは残ったままでした。
抗うつ剤は、3年前に飲んで改善しなかった薬に戻ったのですが、3年前は副作用が酷くて2週間で替えましたが、今度は副作用はほとんど出ませんでした。
しかし、別の薬を追加したら、強烈に副作用が出て、以前の薬に見切りを着けて、新薬のジェイゾロフトになった訳です。

このような経緯ですので、今まで効かなかった薬も、薬によって体質や体調に変化がおきて、効くようになる可能性があります。
開業医の先生は、同じ薬の投与で、全部試して駄目な場合でも2クール目になると効き始める事があるとおっしゃってました。

強制的な刺激療法より、投薬治療を優先させるのは、そういう事例があるからではないでしょうか?
しかもTMSは正規の治療として認められてない訳ですから。
欧米で科学的な裏づけがあるにしろ、厚生労働省の見解は、ただの民間療法の域を出てないのですから。

ちなみに、FKクリニックでも、今は隔週でTMSを受けてますが、そろそろTMSを止めて投薬のみに切り替えようと話をしています。
杏林大学でも、投薬でよほど駄目だった事を証明しないと受けさせてくれませんでしたよ。

貴重な情報ありがとうございます。 削除/引用
No.138-82 - 2006/09/25 (月) 20:37:43 - たんた
某うつ人さん, 
情報ありがとうございました。
とても参考になりました。
 
地理的に少し遠いこともあり(横浜在住)、
これからじっくり考えるつもりです。
それでも他の地方の方よりずっと恵まれていることになりますね。
 
いずれにしてもTMSは大人気のようですね。
もっと多くの病院でぜひ導入してもらいたいものです。
 
唯一の欠点として効果の持続力が弱いということがあるようですね。
新薬でうまく治られることを祈っています。
これからも質問することがあるかと思いますが、よろしくお願いします。

ありがとうございます 削除/引用
No.138-81 - 2006/09/25 (月) 20:21:18 - ジェット
皆様、早速のお返事ありがとうございます。
日内変動でほんと半分死んでいるような状態だったので、今書き込みを見て本当に喜んでいます。
てちおさん、某うつ人さん的確なアドバイス、ほんと感謝しています。

主治医がTMSを否定する主な理由は「副作用に何が出てくるかわからない」からです。
これでは”薬剤に関しても同様のことが言えるでは?”と言い返したくなりましたが控えました。

ECTについて以前主治医に相談したことがあります。
ただこれについては「あまり勧められない」とのことでした。
理由は「人為的にてんかん痙攣を発生させるので脳がダメージを受ける」、「全身麻酔のリスク」からだと。
そして何よりも効果が「一過性」なので薬剤療法の方がよいと説明されました。
ECTは提携している医療機関があるので無理を言えば受けられるようです。

ただどうしてTMSをこうも否定するのかがわからないのです。

私は3年前に一度“症状が軽快し社会復帰をはたした”ことがありますが、その時の医師は殆ど何もアドバイスをくれませんでした。
その結果、当然のごとくすぐに再発。そして退職。
転院後に今の先生にお会いしたくさんのアドバイスを頂きました。
「たとえ社会復帰できたとしても半日就労で週に2回程度の出勤なんだよ」など。
ですから今の主治医には本当に感謝しています。
(上記の“軽快”した理由は、肝機能検査値が上昇したので薬剤を漸減。ただひたすら何も考えず寝ていたら改善しました。これより私のうつ病は薬では治らないと思いました。)

しかし、このようにアドバイスをくださる反面、今は薬を増量中です。
もちろん効果はありません。副作用に苦しむだけです。
私のこの5年間の投与履歴を考慮すれば“薬の効き目は期待できない”と見解されてもいいのではと思います。

某うつ人さん、ジェイゾロフトは今年認可されたSSRIなのですね。
私はパキシルを服用しても症状は変わらず副作用のため中止しました。

TMSについてはてちおさんが仰るとおりもう一度主治医に相談してみます。

TMSは安全ですが 削除/引用
No.138-80 - 2006/09/25 (月) 19:59:58 - 某うつ人
TMSはmECTに比べれば格段に安全ですが、医療認可が下りてないので、先生の中には認めない方もいらっしゃると思います。
また、TMS治療を受ける際には、今まで通ってた医院に紹介状を書いてもらって、杏林大学かFKクリニックに転院する事になるため、長い間、その医院に通って貯めたそれまでの治療経過が伝わらずに無駄になりかねないという危惧があります。
私はそれまでの薬の履歴をEXCELで作って持って行きましたが、本当はそれに、飲んでどうなったかを書き込んであれば良かったと思いました。
今となっては、どの薬でどう副作用が出たのか分からなくなってるので。

私は杏林大学で3回、FKクリニックで1回の治療を受けましたが、完解してません。
ジェットさん同様、この6年間で様々な薬を試しましたが治癒効果が出なく、副作用が辛すぎたためにTMSを選んだのですが。
効果が劇的に現れたのは1回目だけで、その後は多少睡眠が改善された程度でした。
TMS治療の主治医も、効果は6割の人に見られる(4割には効かない)、とおっしゃっていたので、必ずしも効くとは限りません。
私のように、1回目だけ効き、それも一ヶ月しかもたなかったという例がありますし。

mECTの危険性は、てちおさんのおっしゃる通り、全身麻酔のリスクだそうです。
TMSの副作用は、眩暈、ふらつき、一時的記憶喪失(私は出ませんでしたが)、頭痛(2〜3時間で治まる)などがあります。

TMS治療中、TMS以上に効果があったのは、病院という共同生活の場で、色々な方とお話しできたというのが、一番効果があったかもしれません。
私は独り暮らしなので、家にこもってしまうと外界と断絶されてしまうのですが、病院にいれば、人と接する機会が増えるので。

ところで、私は長い期間、治療を受けていたにも関わらず、今までなぜか「パキシル」は処方されなかったのです。
9月より新薬のジェイゾロフト(パキシル系)を処方され、初めて薬で効果を体感出来ました。
このため、まだ薬で改善の余地はあるようです。

ジェットさんへ 削除/引用
No.138-79 - 2006/09/25 (月) 18:54:30 - てちお
私もTMSについて興味があるので色々と調べてみました。
その結果全然危険な治療ではないということがわかりました。
私の主治医にも聞いてみたところTMSは全身麻酔もしなくていいし危険な副作用もないそうです。

それよりECT(電気けいれん療法)の方がどちらかというと少し危険だと思います。
なぜかと言うと全身麻酔をするからです。
今日とある大学病院で診察を受けた時に教授に質問したのですが
TMSよりECTの方がリスクは高いですが効果は断然ECTの方があるそうです。

私の場合、うつ病になってまだ一年も経っていませんが、主治医や教授は「次のお薬が効かなかった場合ECTを行ってもいいかもしれませんね」と言われました。

ジェットさんの場合
>罹患してから約5年になります。ありとあらゆる薬を試しましたが効きません。

との事ですしTMSを受けても良いと私は思います。
ジェットさんの主治医はなぜTMSを進めないのか分かりませんが、もう一度主治医にご相談してなぜTMSを否定するのか聞いてみた方がいいかもしれません。

ジェットさんが早くうつ病から解放されるよう祈っております。

ここにたどり着きました 削除/引用
No.138-78 - 2006/09/25 (月) 14:17:19 - ジェット
はじめまして。
私は罹患してから約5年になります。ありとあらゆる薬を試しましたが効きません。
朝日新聞でTMSが難治性うつ病に効果があると知り情報収集したところこの掲示板にたどり着きました。

今の主治医にTMSを受けたいと伝えるとかなり否定的で却下されました。
また時期を空けてから打診しようと思うのですが、そこまで否定する意味が患者の私にはわかりません。

そこで質問なのですが、TMSはそれほど危険を伴う治療なのでしょうか?

杏林大学でのTMS治療は 削除/引用
No.138-77 - 2006/09/24 (日) 10:12:34 - 某うつ人
杏林大学でのTMS治療は、私は今年の6月頭で退院しましたが、無料でした。
入院費用は5千円/日+検査費用(脳血流検査:SPECT、心電図、など)です。
新中野FKクリニックでは、一回4200円で、保険が効かないので全額自己負担ですが、診察自体には保険が利きます。
新中野FKクリニックのTMS治療は非常に混み合っていて、三ヶ月待ちくらいになるそうです。
杏林大学へは直接は難しいので、今まで通っている心療内科の先生から紹介状をもらう必要があります。
また杏林大学でのTMS治療は、2人ずつしか受け入れないので、入院が先になるかもしれません。
入院の判断は杏林大学の先生が行うので、紹介してもらって、杏林大学の外来に通う必要があります。
そして「入院加療の必要あり」と認められた後で、早くて3週間、遅いと数ヵ月後に入院となります。
開放病棟なので、自殺願望が強い人や、自傷行為、他傷行為のある方は入院出来ません。
また、携帯電話、パソコン、電源の必要な製品の持込みは出来ません。
紐のようなものの持込みも駄目です。
人によっては、ウェストを締める紐も抜かれます。

また、TMS治療で必ずしもよくなるという物ではないです。
私は昨年1回、今年2回の入院治療を受けましたが完解せず、今は新中野FKクリニックに通って隔週でTMSを受けながら、ジェイゾロフトという新薬を投与されてます。
この新薬が初めて薬としての効き目がありました。

他に何か杏林大学の入院、TMSについて知りたい事があれば、メッセージをアップして下さい。
出来る限りお答えしたいと思います。

(パソコンが壊れたため、しばらくアクセス出来ずにいました)

(無題) 削除/引用
No.138-76 - 2006/09/23 (土) 21:09:37 - たんた
てちおさんへ
 
早速のご回答、ありがとうございます。
とても助かります!
 
「TMS自体は無料」というのはこの掲示板にある2005年8月macさんの経験ですので、今はもう有料になっているのかもしれませんね。
 
いずれにしても42000円くらいでこのうつ病から脱出できるのであれば安い気がします。
 
しかし、入院費10万から20万はなかなか大きいですね。

>たんたさんももし宜しかったら興味のある病院に直接電話して、分からない事を聞いてみると分かりやすく説明してくれますよ。 

そうですね、僕も直接病院に電話して聞いてみようと思います。今の主治医にはなかなか切り出すのに勇気がいるのですが、がんばって相談してみようと思います。
 
>私も今通院している病院にはTMSがありませんので、違う病院に行くことになりました。
まず主治医に紹介状を書いて頂いて、それを持ってTMSのある病院に行きます。
そしてその後の事は今通っている病院とそちら(TMS)の病院の先生と話し合って決めるそうです。
でもほとんどの場合、TMSだけ受けて入院して退院すれば今まで通っていた病院でまた治療を開始するみたいですよ。
 
なるほど。なんとなくイメージが湧いてきました。
 
丁寧に説明していただいてありがとうございました。
 
あとはTMSにしてもECTにしてもどれくらい効果が継続するか、というところですね。
 
てちおさんはTMSを選択されたのですね。
治療がうまくいきますように!
お互いに早く治るように祈っています。
 

たんたさんへ 削除/引用
No.138-75 - 2006/09/22 (金) 22:21:09 - てちお
私もうつの磁気治療か電気けいれん療法を受けようと思っています。

>杏林でTMSのために入院した場合、TMS自体は無料ということでしたが、1ヶ月または2週間半の入院費用等でおよそ、いくらくらいかかるのでしょうか?

杏林大学でTMS自体が無料という事は始めて聞きました。
私も杏林大学に興味があったので病院に電話をしてみました。
すると、だいたい3週間は入院が必要だそうです。
そしてTMSは有料であれば一回4200円くらいで10回セットで行うので合計42000円くらいです。

ん〜。入院費は全部で10万〜20万円くらいでしょうか・・・・

たんたさんももし宜しかったら興味のある病院に直接電話して、分からない事を聞いてみると分かりやすく説明してくれますよ。


私も今通院している病院にはTMSがありませんので、違う病院に行くことになりました。
まず主治医に紹介状を書いて頂いて、それを持ってTMSのある病院に行きます。
そしてその後の事は今通っている病院とそちら(TMS)の病院の先生と話し合って決めるそうです。
でもほとんどの場合、TMSだけ受けて入院して退院すれば今まで通っていた病院でまた治療を開始するみたいですよ。

杏林大学の方はTVなので取り上げられた効果で、予約が結構入ってるそうです。

全ての質問にお答えできづすみません;
やはり直接病院に電話して質問するのが一番だと思います。
あと主治医にご相談してみて下さい。
たんたさんが早く元気になれるよう祈っております。

(無題) 削除/引用
No.138-74 - 2006/09/22 (金) 16:36:27 - たんた
掲示板を一通り読ませていただきました。
経験者の方にお聞きしたいことが3点あります。
 
一つ目はお金のことです。
 
新中野クリニックのTMSは自由診療で一回4千円ということでしたが、それ以外に診察費等どれくらいかかるのでしょうか?
 
杏林でTMSのために入院した場合、TMS自体は無料ということでしたが、1ヶ月または2週間半の入院費用等でおよそ、いくらくらいかかるのでしょうか?
 
その他の施設でECTを受ける場合、入院費用と治療費でいくらくらいかかるのでしょうか?
 
全く検討がつかないのでおよそのところを教えていただけると助かります。 
 
2つ目は、診察のことです。

現在通院している病院では、ECTがありません。ECT,TMSを受けるとなれば他の病院に入院することになりますが、その場合、ECTのためだけに完全に転院してしまうことになるのでしょうか? 
それとも施術だけはそちらの病院にして、基本的には元の病院で診察を受けるということになるのでしょうか?
特に新中野クリニックの自由診療というのがどういうことか、よくわからないのですが(保険が利かないというだけのことでしょうか?)
 
3つ目はTMSの予約は殺到していそうな気がするのですが、やはり予約を入れるのは難しいのでしょうか。
 
以上質問ばかりで申し訳ありませんが、経験者の方、どうかよろしくお願いします。

すばらしい掲示板ですね。 削除/引用
No.138-73 - 2006/09/18 (月) 16:44:13 - たんた
はじめまして。
僕はうつ病が長引き、薬は限界量を飲んでいるのですが、あまり経過が良くありません。
医師にECTを勧められているのですが、その場合他の病院で入院せねばならず、もう少し情報を集めてから、と思っていたところでこの掲示板を見つけました。
 
内容はこれからゆっくり読ませていただきます。
ウツの経験者の方がこうやって経験を還元してくださるのは
とても素晴らしいことだと思います。
うつ病に限らず、病気で苦しむ時、情報の取捨選択がとてもむずかしいものです。
良質な情報が供給されていることにまずは感謝いたします。

うつの磁気治療 削除/引用
No.138-72 - 2006/09/09 (土) 20:08:19 - てちお
今度うつの磁気治療を受けようと思ってます。

今の症状は

・自殺願望がある ・意欲が沸かない ・すぐに疲れる
・嬉しい悲しい喜ぶなどの感情がない
・寝過ぎる

この症状とかも全部治るのでしょうか?
磁気治療を受けてそのまま治っちゃったって方はおられのでしょうか。

重症うつ病の磁気治療 削除/引用
No.138-71 - 2006/08/11 (金) 07:24:31 - hikaru
私の場合も、いろいろと薬を変えても今一つ苦しい感じが
取れなかったのです。
現在でも、トレドミン、トリプタノール、レスリン、ベンザリン、ジプレキサ
などを服用しています。再発防止のため1年間くらいは服薬しなければならないようです。
たまたま症状が悪くどん底の時に入院した施設(杏林大学病院)で、試験的に磁気療法を行っており、お願いして治療を受けさせていただきました。
外来受診の後入院予約をして、1ー2週間待機した後で入院できました。
磁気治療自体は研究段階のため、費用はいっさいかかりませんでした。
左前頭部に高頻度刺激を10回、右前頭部に低頻度刺激を10回、計2ー3週間の
治療期間でした。たいした痛みもなく、正直言って、こんな治療で本当に良くなるのだろうかと言うのが本音でした。
ところが、磁気治療が終わって数日後、突然うつの気分がとても軽くなっていたのです。鬱気分が小さくなり、どこかへ消えていった、という感覚が出てきたのです。
そのおかげで大分元気を取り戻し、退院することができました。2ー3ヶ月の自宅療養の後、週に1日ぐらいから仕事ができるようになりました。徐々に仕事の量を増やしてきましたが、今の所以前にあったような辛さは起きていません。
ネットで磁気治療あるいは反復性経頭骸磁気刺激療法(TMSあるいはRTMS)を調べて御覧になることをお勧めします。日本でも何ケ所か大学病院で試験的に行っているところが有ります。また、個人の開業医が自費診療で1回4200円で10回程度、行っているところも有るようです。有効率は50%から80%くらいの報告が多いようで、個人差があるようです。

Re:TMS通院中です 削除/引用
No.138-70 - 2006/07/17 (月) 12:27:08 - いのたま
自由診療ですか……。1回4千円×10回だから、4万円かかってしまうんですね。効果が出ることを祈っています。

TMS通院中です 削除/引用
No.138-69 - 2006/07/17 (月) 00:41:44 - 某うつ人
退院後、また駄目モードになったので、入院するのも大変なので、新中野○○クリニックで、自由診療でTMS治療を受けてます。
うつうつな気分は無いんですが、寝られない、起きれないというのが主症状です。
これで充分に会社生活が出来ない状態なんですけど。
週1であまり効果が上がらないので、週2に増やす事にしました。
しかし自由診療はお金がかかって痛い。
ちなみに一回4千円です。通常は10回が治療の目安です。

Re:再度、入院治療してきました 削除/引用
No.138-68 - 2006/06/12 (月) 20:20:49 - いのたま
某うつ人さん、退院おめでとうございます。
左右両方から刺激すると思っていましたが、片側から始めるんですね。

再度、入院治療してきました 削除/引用
No.138-67 - 2006/06/12 (月) 19:54:58 - 某うつ人
もう一度、TMS治療をしてきました。
最初、右側頭部で12回行いましたが、まったく効果がありませんでした。
このため、前回同様、左側頭部への刺激を行い、回復しました。
特に不眠が劇的に改善されました。

前回は、少々重いうつから2週間で治ったため躁転してしまいましたが、今回はそれもなく、安定してます。

自宅療養を長めに取り、体力の回復のため、スポーツジムに通うことにしました。

再び撃沈モードです 削除/引用
No.138-66 - 2006/03/01 (水) 23:17:28 - 某うつ人
結局最初の一種間通勤したのみで、風邪をもらってきてしまい、それがうつ病の別の症状を出現させ、再び自宅療養中です。
杏林大学病院に通ってますが、再入院の可能性もあります。
なかなかやっかいな病気ですね。
神に言いたい。「俺が何をしたというのだ! 俺にこれ以上、何を経験しろと言うのだ?」

TMSの臨床試験 削除/引用
No.138-65 - 2006/02/07 (火) 22:02:16 - いのたま
アメリカのニューロネティクス社がTMSの臨床試験を本格的に行なっています。
以下、Hotwiredの記事です。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060206302.html

192件 ( 121 〜 140 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /10

スーパートピック (このトピックの拡張トピックです)




パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。