テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

家族会オンライン トピック削除
No.58-TOPIC - 2002/11/23 (土) 00:37:20 - いのたま
家族がこころの病を患っている方、お話ししましょう。
私いのたまは、患者で家族です。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


159件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. /8


(無題) 削除/引用
No.58-185 - 2010/07/02 (金) 15:14:57 - いのたま
当サイト主宰者、いのたまです。
家族の方は、こちらのトピックをご利用ください。
当事者の方の家族との問題は下記トピックでお願いします。

家族との関係
http://www.inotama.jp/bbs03/index.cgi?mode=view;Code=1743
親や家族等に言われて傷ついた言葉
http://www.inotama.jp/bbs03/index.cgi?mode=view;Code=218

なお、私は家族会に所属していません。
全家連や全家連系の家族会については、該当トピックでお願いします。

いのたまさんへ 削除/引用
No.58-183 - 2009/07/11 (土) 10:36:11 - あき
私も主治医ともめたら嫌だなと思っていたものですから一安心です
 
外泊中ですがOTにも参加しても良いとのことで今行っています(病院も近いので)昨夜も、長男と野球を見て盛り上がっていました。後2日何事もなく過ごせればと思います。

あきさんへ 削除/引用
No.58-182 - 2009/07/11 (土) 04:18:04 - いのたま
安心しました。主治医と一悶着あったら厄介な事態になると思ったので…。
息子さんも納得なさっているのですね。良かったです。

今回は好きなだけ食べさせるといいですよ。
空腹になると、誰でもイライラしやすくなりますね。
食事の少し前にお菓子を食べても「あと1時間で食事だよー」くらいにとどめるほうがいいです。

もし息子さんが病院に戻りたいと言ったら、病院に連絡してください。
外泊ですので、息子さんの思う通りにするほうがいいのですが、食事が問題です。
食事、用意されていないと思います。病院に確認を取ってくださいね。

今回は日曜までご家庭で過ごせれば大成功だと思います。

途中で病院に戻ることになったら、カリカリした食感の物を1〜2つ持たせるといいです。ポテトチップスでもおせんべいでも、息子さんが好きな物を。
ふだんから甘い物が好きなら、普通のクッキーもいいですよ。糖分が効きます。
息子さんは「外泊がうまくいかなかった」と挫折感を覚えるでしょうから、それを紛らわすためです。
あ、お菓子は手作りしちゃだめです。途中で帰院して、手作りのお菓子を食べるのはつらいです。

(無題) 削除/引用
No.58-180 - 2009/07/10 (金) 22:11:07 - あき
いのたまさんのアドバイスを主治医に話そうと思っていましたら今日主治医の方から3泊の外泊で様子を見て一度帰院してもう一度外泊後に様子見て退院のことを考えましょうと 話して頂き、息子も納得して今日帰って来ました。主治医もいのたまさんと同じ考えのようで、私自身も安堵することができました。
一人で抱え込むのは辛いですが、ここでまた、アドバイスを頂ければと思います。

ウツの友人の力になりたい 削除/引用
No.58-179 - 2009/02/27 (金) 12:32:15 - ナカムラ
友人(女性)がウツですが、その会社の同僚が無理解で、職場復帰に悩んでいます
10月に発症して、今就労時短で職場に復帰中。ようやく3月から正規就業時間で働けるようになるまで回復したのに、職場の女同僚がウツに無理解です。
上司に「彼女はいつからフルタイムで働くのか?いつ全部担当するのか?」と彼女の目の前で聞いたり、「何故彼女は特別待遇なのか?具合悪くない人なんていません。」って言い切って、「自分たちも具合悪いから会社の面談うけるにはどうしたら良いか」とまで言う始末。
せっかく社会復帰できるまで回復したのに、職場にこんなのがいては、友人の復職後が心配です
上司に相談するようにと助言したけど、それでよかったのかな?
どういってあげればいいでしょう?

(無題) 削除/引用
No.58-177 - 2009/02/11 (水) 23:45:25 - さくら
paul.diracさん、とーるさん、アドバイスありがとうございます。

今、息子がとても不安定なため、レスの言葉がみつかりません。
また改めてお礼をもうしあげます。

(無題) 削除/引用
No.58-175 - 2009/02/03 (火) 18:32:50 - paul.dirac
こんにちは。
先日は、労を重ねることを言ってしまったようです。

今の状況で、息子さんが自分の病気を認めることは
もう少し状態が落ち着いてからでないとなかなか
難しいかもしれないという感じがします。

息子さんの感じている苦悶感の原因を断定はできませんが、
病気の症状から来ている可能性も考えておくとともに、
病気そのものの症状でなくても、
病気によってもたらされた不遇な状況が
心中穏やかにいられなくなっている。。

こういったことは私にもありましたよ。

一つ気になったのは
息子さんがきちんと医師から指示されているように
服薬できているか?ということです。

これをおざなりにすると、状況改善は難しいかもしれないです。
息子さんが病気を認めていなくても、薬は飲まないといけません。。
その後、病気の状態が落ち着いてからであれば、自分の病気を意識して、
いらいらや不満をうまく解消できたりするのではないかと思います。
ですので、工夫してみてください。

私の経験からではこれぐらいしか言えません。すいません。
保健師の方も今の状況からだと言えることが限られてしまうのかも。
だからといって、役に立たないとあきらめてしまわないで下さいね。
時間の経過に限らず、必ず快方に向かう糸口はあります。
何度も言います。
コネクションは断ち切らず、
自分だけで抱え込まないようにしてください。

困ったことがあれば、微力ですが
患者の経験として何かお役に立てればと思います。
その時は、より具体的にどんなことが困っているのか書いて下されば、もっと多くの有効なアドバイスを見てい方々に
書いてもらえるかもしれませんよ。

結局負担を増やすだけになってしまいましたね。
少しでも状況が改善するように願っています。
役に立つようなアドバイスができずすいません。。

(無題) 削除/引用
No.58-174 - 2009/02/03 (火) 17:06:46 - さくら
とーるさん、ありがとうございます。

親への暴力はゼロとはいいませんが、あまりないです。
ただ物を投げたり、壊したり、大暴れです。その時間も長いので
疲れます。

息子も主人とはうまくいってません。でもひどく、淋しがり屋のため、
一人暮らしは嫌みたいです。だから、色々解決しないのですが。二人の間に入ってこれもまた、疲れます。

作業所は、嫌がるので、習い事に通っています。週二回。

我が息子の一番困っていることは、「訳もなく苦しい。辛い、辛い」といって助けを求めることです。
医師がどうすることもできない事を、「親なんだからどうにかしろ」と怒鳴ることです。

保健師は色々経験して、それでもやっぱり無理だ。と思って自分で病気を認めるようになるしかない。また、それには時間がかかる。としかアドバイスをもらえません。そのためにはお母さんも働きましょう。と簡単に言いますが。
我が息子、留守番ができません。
なかなか解決策がありません。
時が解決してくれるのを待つしかないのかしら?

だらだらと、とりとめもなく、ごめんなさい。
なにか良い案がありましたら、よろしくおねがいします。

(無題) 削除/引用
No.58-170 - 2009/01/31 (土) 13:57:53 - さくら
paul.diracさん、丁寧なレスありがとうございます。
一応地域の保健師とはつながりは持っておりますが、なかなか納得のいくアドバイスがいただけません。

暴力もあまりにひどい場合は警察に助けを持とうとは考えています。

正しい理解に努めると共に長期戦を覚悟して、温かく見守っていくよう頑張っていくつもりです。

また、助けてください。

統合失調症患者としていえること 削除/引用
No.58-169 - 2009/01/30 (金) 10:05:42 - paul.dirac
さくらさん、こんにちは。

始めに、私はアスペルガーと疑われましたが、現在は統合失調症を対象とした治療を受けている身であることを断っておきます。

息子さんは時に暴力で発散するしか行動化できない状態かもしれないです。他に方法がないから、暴れるしかしようがないという感じでしょうか。
これに対するには、一般論はないと思いますが、
暴れてしまうこと(原因)は許しつつも、度を越した暴力になった場合(結果)には、他の力を借りる勇気は必要です。例は、警察・医療機関などです。

さくらさんは多大な負荷を抱えていらっしゃるようなので、
多少客観的に物事を見られなくなっていらっしゃるかもしれません。
周りにご事情を忌憚なく明かせる人はいますか?
ご自分だけで解決はできないと思ってください。
私の家族も、私が暗い淵に落ちていた時、
主治医とのコンタクトだけでなく、住んでいる自治体の保健所
のような機関に(内緒で)相談していたようです。
私は、他に暴力をすることはしませんでしたが、ひどい時はいつでも自殺寸前でした。
こういうときは、放って置いては ”一番”いけません。
何らかの介入が必要だと思います。
ちゃんと、とるべき措置(医療をふくめ)を講じた上で、
辛抱強く見守ってあげる(決して放っておかない)と、
見守られる側も全てではありませんが、
擁護者の気持ちも理解できる(気遣える)ようになるのかも・・・

心の病は、短期戦ではありません。
何年も掛けて、よくなったり悪くなったりして、回復して行くと思います。
急がずあせらず、、誰かが言っていますが、「ゆっくり急ぐ」で、構わないですよ。

私は、当事者ですが、病気の正確な知識に基づく対処の仕方は非常に大切だと思います。
自分の症状を知っていれば、悪くならないために早く医療にかかれたり、
頓服薬を飲んでしのいだり、悪い環境を自分で買えたりできるからです。
家族にも、まずは医学的に正しい知識を学んでもらえればと願っています。
そうしたら、講ずべき措置も見えてくるし、
自分でまかなえる範囲かも、判断できるでしょうしね。

ながくなりました。今回の要点は、
・正しい知識をえること
・他人(相談機関など)を頼ってもいいこと
・長期戦に備えておくこと「ゆっくり急ぐ」
です。ご参考になればよいのですが。

ではでは〜

(無題) 削除/引用
No.58-168 - 2009/01/30 (金) 08:00:25 - さくら
paul.diracさん、ありがとうございます。
早速読んでみます。

もしお嫌でなかったら、教えていただけますか?
今一番困っていることは、暴れることです。
親はどう接したらよいのでしょう?
助言いただけると嬉しいです。

アスペルガー症候群のおすすめ本 削除/引用
No.58-167 - 2009/01/29 (木) 15:20:29 - paul.dirac
はじめまして。
私も、はじめ、ある医者にはアスペルガー症候群の疑いがあるといわれ、
今の主治医には統合失調症と診断されているものです。
病気を抱えつつも、最近は症状自体あまり目立たなくなり、
なんとか毎日を暮らしています。

そんなわけで、アスペルガーが疑われていた時期、
気になって手に取ったのが以下の本です。

『アスペルガー症候群がわかる本―理解と対応のためのガイドブック』
クリストファー ギルバーグ (著),
田中 康雄 (監修), 森田 由美 (翻訳)
明石書店

です。

医学的に客観的に書かれていて、語り口も平易でおすすめです。
気になる状態とも照らし合わせながら、
知識を増やすことができました。

不安が多い毎日だとお察しします。
でもきっと今の努力が報われるときが来ます。
私も、この歳(27歳)になって、
もう一度大学に入りなおして勉強するつもりです。

ご参考になれば。。

(無題) 削除/引用
No.58-166 - 2009/01/29 (木) 14:27:02 - さくら
初めまして。うつ病歴十三年の夫と統合失調症と発達障害と診断された息子をもつさくらといいます。

毎日解決策がなく、うろたえながら過ごしています。
うつ病と統合失調症については若干理解できたのですが、
アスペルガー症候群については、まだかいもく見当がつきません。
よろしければ良い書籍など紹介して頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

了解しました 削除/引用
No.58-164 - 2008/04/02 (水) 19:59:46 - さらさら
井ノ瀬さんにご迷惑をかけることなく、あくまで「個人間のプチオフ的な会合」でやってみます(参加者がいれば、の話ですが・・・)

オフ会について 削除/引用
No.58-163 - 2008/04/02 (水) 18:33:43 - いのたま
個人間で会うのは、まったく問題ないです。
ただし、トラブルが生じても、私は責任が取れません。
あくまで“個人間のプチオフ的な会合”でお願いします。

なるほど・・・ 削除/引用
No.58-162 - 2008/04/02 (水) 15:37:35 - さらさら
井ノ瀬さん宛にメール確認もしましたが、
「オフィシャルなオフ会」でなければ、関知しない(やっても良い)ということでよろしいでしょうか?

あくまで個人的に企画してみようかなと思っていますので、
差し障りがあれば、その旨連絡or書き込みして下さい。

Re:オフ会 削除/引用
No.58-161 - 2008/04/02 (水) 15:29:01 - いのたま
当サイトは、サイトとしてのオフ会は一度も開いたことがないです。
ただ、個人的に何人かで集まった方はおられるかもしれないと思って、あえてレスしませんでした。

レスがないということは 削除/引用
No.58-160 - 2008/04/02 (水) 08:54:19 - さらさら
少なくとも最近、「オフ会」なるものをやった形跡はないということですね。

場所の選定や議題の設定等、世話人は結構手間がかかりますからね・・・

オフ会 削除/引用
No.58-159 - 2008/03/31 (月) 20:26:20 - さらさら
ここのみなさんでのオフ会って、
過去にやったことあるんですか?

うつの会 削除/引用
No.58-158 - 2008/03/27 (木) 23:29:31 - ぐー
さらさらさん いのたまさん お返事どうもありがとうございました。
ご紹介いただいた所も含めて見つける事ができました。
やっと人前でやっていこうかなって思えたのかもしれません。
安心できそうなところに出会いますように。

159件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. /8



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。